beacon

10年以降のインハイ高知県代表成績_明徳義塾、高知が関東勢撃破して3回戦進出も、8強前に惜敗

このエントリーをはてなブックマークに追加

19年大会では高知高がベスト16に。(写真協力=高校サッカー年鑑)

font color="#0000ff">[2010年以降のインターハイ高知県代表校成績]

 2010年以降のインターハイ高知県代表の最高成績はベスト16だ。89年に高知小津高が地元開催のインターハイでベスト8へ進出。15年大会の明徳義塾高、19年大会の高知高は3回戦へ駒を進めたが、いずれも8強前に涙をのんでいる。

 15年大会の明徳義塾は前評判の高かった國學院久我山高(東京2)と初戦。先制された3分後にショートカウンターから2年生FW竹内優太(現エルブランコ高知)が同点ゴールを決める。さらに後半27分にはMF森田崇文(→大阪商業大)とのパス交換からMF三田村基俊(→桃山学院大)が決勝点を奪った。明徳義塾は桐生一高(群馬)との2回戦でもMF禹滉允主将らによる積極的な守備で対抗する。そして後半1分、交代出場の森田のクロスから三田村が先制ゴール。試合終盤、いずれも森田が絡む形から3連続ゴールを奪い、4-0で快勝した。3回戦で米子北高(鳥取)に0-2で敗戦。ただし、同校にとって初のベスト16という記録を残した。

 19年大会の高知は松本国際高(長野)との初戦で2年生FW楠瀬海と10番MF野島唯暉がいずれも全ゴールに絡む活躍。後半アディショナルタイムにMF都築楓太が決勝点を決めて3-2で競り勝った。2回戦ではMF吉尾慎太郎が3アシスト。MF小黒大翔(現北陸大)と吉尾が中心となってゲームをコントロールし、DF松岡健成の先制ヘッドなど4点を奪って西武台高(埼玉)に4-0で快勝した。だが、3回戦で初芝橋本高(和歌山)に0-1で惜敗。3度目の3回戦挑戦だったが、惜しくもベスト8には手が届かなかった。

 高知は12年大会初戦で長崎総合科学大附高(長崎)にPK戦の末、勝利。MF森千高のゴールで追いつき、PK戦ではGK川田裕基が相手10人目のシュートを止めて決着をつけた。だが、2回戦で帝京三高(山梨)に逆転負け。明徳義塾は10年、17年にも出場。MF中嶋大翔が主将を務めた10年大会は初戦で国見高(長崎)に0-2で敗れ、MF江口隆史(現びわこ成蹊スポーツ大)が注目された17年大会も初戦で東福岡高(福岡)に敗れている。

 高知商高は13、14、16年と、この間3回インターハイに出場。13年大会はFW森澤太智のゴールで1点差としたが、突き放されて遠野高(岩手)に1-3で敗れた。帯広北高(北海道2)と対戦した14年大会は0-2からMF中越一誓(現llamas高知)やFW塩田拓実を中心に流れを引き寄せたものの、退場者を出して1-3で敗れている。16年大会も長崎総科大附に敗れて初戦敗退。99年以来となる1勝を逃している。
 
 11年大会はGK志和大貴(→順天堂大)が主将を務めた土佐高が初出場。0-3からMF黒岩祥が1点を奪い返したものの、尚志高(福島)に1-3で敗れた。18年大会では高知中央高が10年ぶりに出場。昌平高(埼玉1)から2年生FWオニエ・オゴチュクウ(現YS横浜)が1点をもぎ取ったものの、1-6で敗れている。

以下、10年以降のインターハイ高知県代表校成績 ※()内は出場回数

[2019年]
代表校:高知高(15)
1回戦 3-2 松本国際高(長野)
2回戦 4-0 西武台高(埼玉)
3回戦 0-1 初芝橋本高(和歌山)

[2018年]
代表校:高知中央高(2)
1回戦 1-6 昌平高(埼玉1)

[2017年]
代表校:明徳義塾高(9)
1回戦 0-5 東福岡高(福岡)

[2016年]
代表校:高知商高(7)
1回戦 1-4 長崎総合科学大附高(長崎)

[2015年]
代表校:明徳義塾高(8)
1回戦 2-1 國學院久我山高(東京2)
2回戦 4-0 桐生一高(群馬)
3回戦 0-2 米子北高(鳥取)

[2014年]
代表校:高知商高(6)
1回戦 1-3 帯広北高(北海道2)

[2013年]
代表校:高知商高(5)
1回戦 1-3 遠野高(岩手)

[2012年]
代表校:高知高(14)
1回戦 1-1(PK7-6)長崎総合科学大附高(長崎)
2回戦 1-2 帝京三高(山梨)

[2011年]
代表校:土佐高(初)
1回戦 1-3 尚志高(福島)

[2010年]
代表校:明徳義塾高(7)
1回戦 0-2 国見高(長崎)

15年大会の明徳義塾高はベスト16。(写真協力=高校サッカー年鑑)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP