beacon

[球蹴男児U-16]DF池田悠大「歴史を作りたい」。初のU-16全国大会出場へ、日章学園が3-0発進

このエントリーをはてなブックマークに追加

先制点のDF大平陽稀(4番)を中心に日章学園高の選手たちが笑顔

[5.4 球蹴男児U-16リーグD1第1節 日章学園高 3-0 九州国際大付高 大津町運動公園陸上競技場]

 九州地域のU-16年代において、長期のリーグ戦を通じて選手の育成及び指導者のレベルアップを図る「2024 球蹴男児U-16リーグ」のD1リーグが4日に開幕した。日章学園高(宮崎)と九州国際大付高(福岡)が対戦。MF大平陽稀の先制点を皮切りに得点を重ねた日章学園が3-0で勝利した。

「球蹴男児で優勝して、全国大会に行きたい。今まで日章学園は全国に行けていないので、自分たちの代で行って、歴史を作りたい」。DF池田悠大の意気込みを示すかのような快勝で、日章学園が悲願のミズノチャンピオンシップU-16ルーキーリーグ出場に向けて幸先の良いスタートを切った。

 立ち上がりから主導権を握ったのは、日章学園。「九国相手に蹴りあったら危ないと全員で認知していた。ただ、蹴らずに繋いでいるだけだと、相手のプレスにハマってしまうので、背後を見せながらやっていこうと話していた」。池田の言葉通り、ボランチを組むMF岡田悠雅と大谷兜真を中心にテンポよくボールを動かしながら、隙を見ては推進力のあるFW武藤蒼大と辻悠星に配球。2トップを起点にMF山下結叶と城間和真の両翼が仕掛けていく。

 最初の見せ場は前半25分。右サイドからゴール前に入ったロングスローのこぼれ球を大平が押し込み、均衡を崩す。すると、直後の26分にはロングボールを胸で収めた辻のポストプレーから武藤がシュートを放ったが、ゴールネットは揺らせない。

 ここからは日章学園の時間が続き、28分には池田が自陣から九国大付DFの背後にロングボールを配給。相手DFが先に反応したが、辻がマイボールにしてクロスを上げると、武藤がヘディングシュートを決めて2点差とした。

10番FW辻悠星が前線でボールを収める

 このままでは終われない九国大付は43分に左サイドのMF橋本陸、中央のFW藤原佑月、右サイドのFW万田涼太郎とパスでサイドを変えてゴールを狙ったが、シュートはGKの正面。後半開始直後には左サイドでボールを持ったMF待鳥幸誠がカットインからゴールを狙ったが、シュートはクロスバーに阻まれ、得点には至らない。

「後半は相手が長いボールを蹴ってきたのに対して、自分たちも蹴り返していた。そこは自分たちでゲームを作ることで、相手に合わせないようにしなければいけない」。日章学園の池田が反省を口にした通り、以降もターゲット役のFW今西竜之介を投入し、パワフルな攻撃に出た九国大付の時間は続く。

CB池田悠大は対人守備の強さを随所で発揮

 それでも日章学園は粘り強く守備対応で失点を回避すると後半40分には反撃のチャンスが到来。左サイドでボールを持った山下が滑らかなドリブルでゴール前まで持ち込むと、最後は冷静に相手をかわして、ゴールの隅に流し込んだ。このゴールでダメ押し。日章学園が3-0で勝利した。

 快勝にも日章学園の選手は満足していない。すでに1年生のMF吉崎太珠、FW矢野瑛大はAチームで欠かせない選手になっており、この日は不在。先頭を走る2人の存在は刺激になっており、池田はこう口にする。「みんなで2人に負けないように戦っている。一人ひとりがトップチームへの昇格を意識しながら練習に取り組んでいたので、今日の結果に繋がった」。チームが良い内容で勝てば自ずと選手の評価も高まっていく。日章学園の選手たちはD1リーグ優勝とトップチームへの昇格という二兎を追いながら、このリーグを戦っていく。

MF岡田悠雅が中盤で攻撃をコントロールした

(取材・文 森田将義)
森田将義
Text by 森田将義

TOP