beacon

[フットサルW杯2012]10/27 ウクライナ戦で初ゴールも FPカズ「正直言って、慣れていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

[10.27 親善試合 フットサル日本代表 3-1 フットサル ウクライナ代表 旭川大雪アリーナ]

 フットサル日本代表は27日、ウクライナ代表との親善試合を行い3-1で勝利した。11月1日に開幕するフットサルW杯を前に、最後の実戦となったこの試合では、FP三浦知良(横浜FC)のフットサル代表、初ゴールも飛び出している。試合を終えたカズは、初ゴールという結果に喜び「やっとフットサルファミリーに入れた」と、言いつつも、真剣にフットサルをプレーする中で、多くの課題が新たに出てきていることを実感していると語っていた。

以下、ウクライナ戦後のFP三浦知良(横浜FC)のコメント

―本番前、最後の親善試合に向けて、どんな声をかけた?
「なかなか今まで良い試合をしたあとに、良いゲームができなくて大敗してしまったとこととかがあって。前回のブラジル戦で良い試合をしたけど、今日のウクライナ戦でだらしない試合をしたら、昔と一緒になってしまうということで、臨みました。その辺がみんな今日の試合も、全体的に集中した良いゲームができたし、手応えを持てたという声が聞こえてきました」
―フットサル代表での初ゴールだが?
「やっとフットサルファミリーに入れたかなと。もちろん、ゴールがすべてではないと思っていますが、W杯に行く前に、ひとつゴールという結果で、みんなが一つになれたと思います。一つになったというか、なってくれた。行く前にゴールを挙げることで、ひとつになれたらいいなと思っていたので。そういう意味では、ファミリーの中に入るためには必要だったゴールかなと思います。それもチームメイト、監督のおかげだったと思います」
―詰めないといけないと、言っていたとおりの形だったが?
「(GKに弾かれるシュートを打ったのが)ラファ(逸見勝利ラファエル)だったと思うんですけど、ラファはシュート力があるし、どんな局面からもシュートを打って、際どいシュートが多いので。ああいうことが起きるかなと思って、積極的に詰めていこうということは頭にありました。それがなかなかうまくいくわけではないので。大きな試合、W杯前、ウクライナという世界の強豪を相手にゴールを挙げられたことは自信になります」
―みんなも喜んだ?
「そうですね。自分自身もこっちに来て、ちょうど1か月が過ぎたくらい。本当にみんなが喜んでくれている。そういう姿を見ることができて、自分も感動しましたし、良かったなと思います」
―仲間の元へ走って行ったが?
「みんなが本当に笑顔で、本当に嬉しそうな顔で迎えてくれたので。当然、感動するんですけど、みんなと戦っていて。僕はこの中で一番新人なんですが、その僕に対して、みんなが声を掛けてくれて本当にひとつになれた瞬間だったし、僕自身もやっとフットサルファミリーに入れたかなという感動がありました」
―見ている人は、カズダンスを期待したが?
「どうやって喜んでいいのかなって。サッカーと一緒なのか、違うのか。雰囲気も違いますし、ちょっとどういう喜びをすればいいのかは戸惑いましたね。ダンスはこれから。新人がそんなことをしてはいけないのでね(笑)」
―公式記録上では前回はシュートがゼロ、今回は初シュートが初ゴール?
「うーん。あまりシュート数とかはこだわっていませんが、当然ゴールを期待されている部分はありますが、それにはシュートを打たないといけない。ただ、めちゃくちゃ適当にシュートを打ってもいけないし。その中で打たなきゃいけないところで打ちたい。初シュートで初ゴールって言われてもね、って思いますよね」
―これまでいろいろな初ゴールがあったが?
「ゴールはゴールですから。サッカーも、フットサルも、みんなの気持ちだったり、戦術、パスがあってのもの。最終的に自分が入れましたけど、僕の挙げたゴールも、そういうことの延長上にあるゴールなので。喜びはありますし、自分自身、当然サッカーのA代表でたくさんのゴールを決めてきましたけど、それと同じくらいに重い。また代表としてのゴールとしては重いものが今日のゴールにもあると思います」
―流動的に動けていたが、慣れた印象は?
「それは正直言って、慣れないです(苦笑)。その辺はまだまだ考えながら、『あ、今の自分が行けないのかな』という反省があってしまって、エンジョイできるところまでは行っていません。戸惑うことの方が多いですね。それは逆に良いことというか、進歩しているからそういうことにもぶち当たる。分かってきて、いろいろなことを経験してきて、覚えたり、どんどん壁が高くなっていく。それはここまでやってきた結果、何も知らないでやることは怖いもの知らず。知ってきてしまうと、いろいろな細かい所、足りない所が分かってくるので、慣れてくると同時に課題もたくさん見つかってくる。経験不足が…それは当然ですよね。まだ代表としても2試合目、フットサルの公式戦も3試合目。他のフットサル選手と違って、Fリーグでやっている選手、Fリーグの前の地域リーグからやっている選手もいますからね。最後、監督ももう一回使おうとしたことがありましたが、相手がパワープレーに移る雰囲気があると、出せなくなる。それでも、パワープレーでボールを奪って前に出たときには、また出るかもしれないから準備を、と言われた。そういうのも、あそこにいないと経験できないこと。ああいう局面に遭遇できるのは、ここでしかない。そういう意味では僕は経験不足。あそこにいて不安に思うことは、ありますよ」
―ピヴォに入っていたが、意図は?
「気づいたら、あそこにいちゃったと。あそこは、できたら、薫に行ってほしいのですが…。自分がいましたね」
―今日のプレーは、ゴール前に入ること多かった?
「どうでしょうね。専門家に聞いてください」
―この2試合の手応えは?
「まだまだ本当に実感として、パーフェクトな自信というかな。そういうものは決して得られなかったですけど、実戦でしか積めない貴重な経験とか、ピッチに立って初めて分かる難しさ、または自分ができたこと。動きの中でみんなとうまくいった連係、DFの中で上手く引きわたすとか出ましたし、まだまだ経験不足だなと思う瞬間もたくさんありました。そういうのを世界の強豪、ブラジルとウクライナという世界の強豪とやる中で、体感できたのは本番に向けてちょっと前進できたと思います」
―ゴールでW杯に弾みはつく?
「ゴールは勝利に直結する。1点の重みはありますけど、そういう意味では自信を持って、W杯に行く準備はできたかなと。自分自身もゴールがないより、あった方がいいから。ただ、もっと経験を積まないといけませんね」
―ファミリーに入れた、それまでは?
「十分、雰囲気に溶け込めていましたし、当然、ピッチ内、ピッチ外で良い関係を築けてきましたが、チームとしてその中で3-1でウクライナに勝った。その中に自分がいた。みんなのおかげで3点目も取れた。みんなからの信頼も変わってくると思う。そういう意味で良かったな、ファミリーの中に入れたなと。当然、入っていましたよ。でも、さらに良い関係を築けたなと。監督ともそうですよね。監督は、最初から選んだときから言っているのは決定力だったり、そういう本能的なもの。僕は自分自身でストライカーなのかどうか疑問なんですが、そういう資質、ストライカーとしてやってきた経験を期待していましたから、今日のようなゴールはストライカーの取り方に近いものがあると思いますので、監督が期待してくれたことが一つ出たかなという印象があります」
―フットサル日本代表の可能性?
「当然、親善試合ですけど、ブラジルと引き分け、ウクライナに勝ち、非常にポテンシャルがあると思います。ただ、ここから先は気持ちの部分が大事。当然、いままでやってきた戦術とかも重要になってきますが、それ以上に根本的な気持ちとかが、大事になってくる。なければ上にいけないし、どこのチームもグループリーグを突破して、決勝T出場を狙っていますから。その相手の気持ちを上回る気持ちで、やっていかないといけないし、日本代表としては強い気持ちを、ピッチの上で出していきたいと思います」
―カズ選手がフットサルW杯で見たいことは?
「何を見たいというよりも、少しでもフットサルの力になれればいいですし、自分がピッチ上でどれだけできるかは本当に未知だと思います。ピッチ外でやらなければいけないこともあると思います。チームに与えられる自分の役割もあると思いますが、まぁ、全力を尽くして、グループリーグを突破するという、この目標を第一に考えて11月1日を迎えたいと思います」
―W杯で何を見てほしい?
「もう今言ったことと同じですが、自分は本当に経験不足なところがまだまだあるので。その中でもサッカーの日本代表としてやってきた経験だったり、プライドだったり、そういうものをピッチ上で出したい。みんなと一緒にね。そういう気持ちで戦いたい。それを全面的に出す。それだけだと思います。技術的なこと、戦術的なことも大事ですが、僕にとっては、それを出すための気持ち。そういうものを大事にしないといけない」
―日本代表のユニフォームを着たサポーターは視界に入った?
「もちろん。それは20年以上前のユニフォームを着ている方もいらっしゃいますし、新しいユニフォームを着ている方もいる。みんなが11番を着てくれて、そういう人たちに僕自身もパワーをもらって、とてもパワーをもらっています」
―DF面で良かった点、悪かった点?
「今日はDFをやっているシーンが、後半も多かったと思います。まぁ、振りきられることもなかったですし、一回だけ受け渡しの部分で、迷って行かれたこともありますが、コミュニケーション不足。後ろからの指示だと思いますが、その他の部分は、割とうまくいっていたと思います」
―W杯への手応えは?
「この2試合はしっかり手応えのあるものにして、手応えはあったと思いますので、頭の中では良い準備ができていると思います。ただ、今からあまり考え過ぎても、まだ早いので。コンディションを良くして、頭の中を整理して、その中でも良い緊張感を持ちながら、話をしています。良い準備はできていると思います」

(取材・文 河合拓)

TOP