このエントリーをはてなブックマークに追加
  • FC町田ゼルビア
スタッフ一覧
▼監督
黒田剛
▼ヘッドコーチ
金明輝
▼コーチ
上田大貴
三田光
山中真
▼GKコーチ
不老伸行
▼フィジカルコーチ
山崎亨
23年公式戦日程
02.19 J2△0-0仙台(H)
02.26 J2○2-0群馬(H)
03.05 J2○2-1金沢(A)
03.12 J2○3-0水戸(H)
03.19 J2○3-0山形(A)
03.26 J2○1-0いわき(A)
04.02 J2○1-0藤枝(H)
04.08 J2●0-1秋田(H)
04.12 J2△1-1磐田(A)
04.16 J2○3-1大分(H)
04.22 J2●0-1甲府(A)
04.29 J2○2-1熊本(H)
05.03 J2○1-0大宮(A)
05.07 J2△1-1岡山(H)
05.13 J2○1-0東京V(A)
05.17 J2○2-0山口(H)
05.21 J2○2-1清水(H)
05.28 J2●1-2徳島(A)
06.03 J2○2-0千葉(A)
06.07 天○3-2金沢(A)
06.11 J2○4-1長崎(H)
06.18 J2△1-1栃木(A)
06.24 J2△1-1水戸(A)
07.01 J2○3-2大宮(H)
07.05 J2○3-0大分(A)
07.09 J2△2-2東京V(H)
07.12 天○4-1横浜FM(N)
07.22 J2●1-3千葉(H)
07.29 J2○2-1徳島(H)
08.02 天●0-1新潟(N)
08.05 J2○3-1岡山(A)
08.12 J2○2-1磐田(H)
08.19 J2●2-3清水(A)
08.26 J2○5-0山形(H)
09.03 J2△0-0群馬(A)
09.09 J2●0-1栃木(H)
09.17 J2△0-0藤枝(A)
09.23 J2○6-0長崎(A)
10.01 J2●2-3いわき(H)
10.08 J2△3-3甲府(H)
10.14 J2○2-1秋田(A)
10.22 J2○3-0熊本(A)
10.29 J2○1-0金沢(H)
11.05 J2○2-0山口(A)
11.12 J2○3-1仙台(A)




■Jリーグ加盟年
2012年
■昇降格実績
12年:J2
13年:JFL
14-15年:J3
16年-:J2
■主なタイトル
なし
■過去の年度別成績
【12年】
[J2]22位[カ][天]16強
【13年】
[JFL]4位[天]予選敗退
【14年】
[J3]3位[カ][天]予選敗退
【15年】
[J3]2位[カ][天]16強
【16年】
[J2]7位[カ][天]1回戦敗退
【17年】
[J2]16位[カ][天]2回戦敗退
【18年】
[J2]4位[カ][天]3回戦敗退
【19年】
[J2]18位[天]2回戦敗退
【20年】
[J2]19位[天]
【21年】
[J2]5位[天]2回戦敗退
【22年】
[J2]15位[天]2回戦敗退
■チーム名の由来
町田市の樹であるケヤキの英語名のZELKOVA(ゼルコヴァ)と、町田市の花であるSALVIA(サルビア)を合わせた造語。1997年に、FC町田に愛称を付けて「FC町田ゼルビア」とクラブ名を変更した。
■ホームスタジアム
町田GIONスタジアム(収容人数:15,320人)
■アクセス
・(試合開催時のみ)小田急小田原線「鶴川駅」より神奈川中央交通バス「野津田公園直行バス」を運行
・小田急小田原線、JR横浜線「町田駅」、小田急小田原線「鶴川駅」、JR横浜線「淵野辺駅」より神奈川中央交通バス「野津田車庫」行きで終点下車、徒歩15分
・小田急小田原線「鶴川駅」より神奈川中央交通バス「小野路経由多摩センター」または、「五反田・図師経由町田バスセンター」行きで「サンシティ町田」下車、徒歩10分
・京王相模原線「京王多摩センター駅」、小田急多摩線「小田急多摩センター駅」より神奈川中央交通バス「青木葉公園・小野路経由鶴川駅行」で「サンシティ町田」下車、徒歩10分

TOP