このエントリーをはてなブックマークに追加
  • モンテディオ山形
スタッフ一覧
▼監督
横内昭展
▼コーチ
佐藤尽
岩瀬健
貝崎佳祐
弓谷蓮
▼GKコーチ
松岡裕三郎
▼フィジカルコーチ
浜辺健太
25年公式戦日程
02.15 J2●1-2大宮(A)
02.23 J2●0-1水戸(A)
03.01 J2●2-3千葉(A)
03.09 J2○4-2秋田(H)
03.16 J2○3-1熊本(A)
03.23 J2△0-0徳島(H)
03.26 ル杯○2-0鹿児島(A)
03.30 J2△2-2今治(A)
04.05 J2△0-0磐田(H)
04.09 ル杯●0-1京都(H)
04.12 J2○1-0いわき(A)
04.19 J2●2-3愛媛(H)
04.25 J2●1-2鳥栖(A)
04.29 J2△0-0富山(A)
05.03 J2●0-1札幌(H)
05.06 J2○3-0大分(H)
05.11 J2△1-1長崎(A)
05.18 J2●0-1山口(A)
05.25 J2●0-4甲府(H)
05.31 J2●1-2藤枝(A)
06.11 天○2-1鹿児島(H)
06.15 J2●3-4仙台(H)
06.22 J2○3-2秋田(A)
06.28 J2●1-2長崎(H)
07.06 J2○3-1愛媛(A)
07.12 J2 19:00 千葉(H)
07.16 天 19:00 G大阪(H)
08.02 J2 18:30 甲府(A)
08.10 J2 19:00 水戸(H)
08.16 J2 19:00 いわき(H)
08.23 J2 19:00 徳島(A)
08.30 J2 19:00 鳥栖(H)
09.14 J2 vs 富山(H)
09.20 J2 vs 仙台(A)
09.27 J2 vs 山口(H)
10.04 J2 vs 札幌(A)
10.19 J2 vs 熊本(H)
10.26 J2 vs 大宮(H)
11.02 J2 vs 大分(A)
11.09 J2 vs 今治(H)
11.23 J2 vs 磐田(A)
11.29 J2 vs 藤枝(H)


■Jリーグ加盟年
1999年
■昇降格実績
99-08年:J2
09-11年:J1
12-14年:J2
15年:J1
16年-:J2
■主なタイトル
なし
■過去の年度別成績
【99年】
[J2]7位[カ]1回戦敗退[天]8強
【00年】
[J2]10位[カ]1回戦敗退[天]2回戦敗退
【01年】
[J2]3位[カ]1回戦敗退[天]3回戦敗退
【02年】
[J2]11位[カ][天]1回戦敗退
【03年】
[J2]8位[カ][天]3回戦敗退
【04年】
[J2]4位[カ][天]4回戦敗退
【05年】
[J2]5位[カ][天]4回戦敗退
【06年】
[J2]8位[カ][天]4回戦敗退
【07年】
[J2]9位[カ][天]4回戦敗退
【08年】
[J2]2位[カ][天]4回戦敗退
【09年】
[J1]15位[カ]GL敗退[天]3回戦敗退
【10年】
[J1]13位[カ]GL敗退[天]8強
【11年】
[J1]18位[カ]1回戦敗退[天]3回戦敗退
【12年】
[J2]10位[カ][天]3回戦敗退
【13年】
[J2]10位[カ][天]16強
【14年】
[J2]6位[カ][天]準優勝
【15年】
[J1]18位(1st:16位/2nd:18位)[カ]GL敗退[天]16強
【16年】
[J2]14位[カ][天]3回戦敗退
【17年】
[J2]11位[カ][天]3回戦敗退
【18年】
[J2]12位[カ][天]4強
【19年】
[J2]6位[天]2回戦敗退
【20年】
[J2]7位[天]
【21年】
[J2]7位[天]2回戦敗退
【22年】
[J2]6位[天]2回戦敗退
【23年】
[J2]5位[天]3回戦敗退
【24年】
[J2]4位[カップ]1回戦敗退[天]3回戦敗退
■チーム名の由来
イタリア語の「MONTE(モンテ)=山」、「DIO(ディオ)」=神を組み合わせ、全体の意味は「山の神」となります。山形を代表する霊山としての出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)にちなんだもの。
■ホームスタジアム
NDソフトスタジアム山形(収容人数:20,638人)
■アクセス
・JR奥羽本線、山形新幹線「天童駅」よりタクシーで約15分
・JR「山形駅」よりタクシーで約40分
・JR「天童南駅」より徒歩で約20分
・山形空港よりタクシーで約20分
・[車利用]山形県総合運動公園内特設駐車場利用可能。山形自動車道「山形北I.C.」より国道13号線を北進

TOP