beacon

今季3敗の日大藤沢にリベンジ。東海大相模は「サッカーIQが高い」MF長井隆之介主将を中心に相手の攻撃を封鎖:神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加

東海大相模高の攻守の要、MF長井隆之介主将(3年=横浜FCジュニアユース主将)

[11.3 選手権神奈川県予選準決勝 日大藤沢高 0-0(PK2-4)東海大相模高 ニッパツ]

 今季3連敗していた日大藤沢高にリベンジ。個々の技術力の高い相手をシュート3本、無得点に封じた。東海大相模高のMF長井隆之介主将(3年=横浜FCジュニアユース出身)は試合後、「めちゃくちゃ疲れました」と第一声。互いにボールを保持しながら主導権を握ろうとする中、東海大相模は「もう4度目なんで、『絶対負けない』って思いはこっちの方が強かったんじゃないかなと」(長井)というように各選手が良く走り、相手に思うような攻撃をさせなかった。

 長井が「結構走らされましたね」という通り、ボールを保持される時間も少なくなかった。だが、受けに回って勝てる相手でもない。前からハメに行き、相手に自由を与えないことを徹底した。

「基本的には『前から行く』って全員で決めてたので、そこは成功かなって思っています。やっぱ中途半端に行っても上手いんで、それ(相手に自由を与えないということ)だけだったんで、全員で連動して取りに行こうっていうのは決めていました」。

 中でも、長井は味方を動かしながら、自身も空いたスペースを的確に埋めるなど効果的な働き。ビルドアップの中心でもある長井について有馬信二監督は、「長井がサッカー脳があって。彼がやっぱゲームの中で、ピッチの中で色々動かしてくれる。長井はやっぱ大きいですよね。サッカーIQが高いですね。(中学生時代にプレーした)横浜FCで鍛えられている」と称賛していた。

 その長井は「基本的には自分は行く役割じゃないんですけど、そこは流動的に誰かが下がったら自分が行ったり、そういうのを心がけていました。攣っちゃったのはちょっと情けないですけど(後半32分に交代)、守備は走れたんじゃないかなと思います。自分だけじゃなくて、FWの2枚も、サイドも、(ダブルボランチの)片割れの高畑(旺崇)も全員で走ったから、ハメることもできたし、失点もなかったんじゃないかなと思います」と仲間たちに感謝していた。

 特に意識していた相手選手が、U-19日本代表のMF布施克真(3年)だ。同じボランチを務める注目プレーヤー。「結構、アイツにはやられてきたんで。左サイドバックの佐藤(碧)も含め、『アイツには絶対やらせないぞ』っていうのは話してました。(その通りの戦いが)できたと思います」と布施封じを全うしたことも評価していた。

 選手権初出場をかけて決勝で対戦する横浜創英高とは、今季3度対戦。インターハイ予選では開始直後の1点を守って勝利しているが、リーグ戦では2連敗している難敵だ。長井は「パス回しっていうか、普通にボール保持ってところでは絶対負けないと思います」という一方、「(横浜創英は)めちゃくちゃ上手いイメージがあるんで、やっぱ守備のところは大事かなって思っています」。東海大相模は伝統的に攻撃的なチームだが、決勝もまずは守備を大事に。その上で強みを発揮して横浜創英を上回る。


(取材・文 吉田太郎)


●第103回全国高校サッカー選手権特集
吉田太郎
Text by 吉田太郎

「ゲキサカ」ショート動画

TOP