beacon

大津の「右」はインハイ出場校随一のスピード。高速SB日高華杜は県記録保持者の兄からも学び、ピッチで才能発揮中

このエントリーをはてなブックマークに追加

“公立の雄”大津高のスピードスター、DF日高華杜

 陸上競技ではなく、サッカーを選んだスピードスターが、“公立の雄”大津高(熊本)で進化を続けている。DF日高華杜(3年=ブレイズ熊本出身)は、圧倒的なスピードで違いを生み出す高速右SBだ。

 インターハイ熊本県予選決勝では1得点1アシストの活躍。大津の平岡和徳総監督が求める「追い越す」動きを人一倍表現するSBは、相手の高いDFラインの背後へ繰り返し飛び出してチームに推進力とゴールをもたらした。

「(推進力を加えるために)前に駆け上がっていくところや、SBでもゴールを狙うこと、どんな状態でも攻撃に係わり続けることを意識しています」と日高。スピードに乗ったままゴールへ向かう動きは迫力十分で、ゴールラインを越えるかと思われるようなボールにも追いついてクロスを上げ切ってしまう。前方に位置する俊足MF一村聖連(3年)との右サイドは、今回のインターハイ出場校で随一とも言えるようなスピードがある。

 日高は“陸上一家”で育った。兄・修杜さんは、陸上競技の走り幅跳びで熊本県高校記録保持者。父も走り幅跳びでインターハイに出場しているという。日高自身も小学生時代は陸上競技に取り組み、100m走で熊本県4位に入っているほどのスプリンターだった。

「兄もサッカーと陸上一緒にやっていて、兄は陸上行って、自分はサッカーが好きだったのでサッカーを選びました」。当然、陸上部から誘いもあったようだが、日高はサッカーに集中。中学3年時には2度の鎖骨骨折を経験したものの、九州トレセンメンバーにも選出されていた大器は一般入試で憧れの大津へ進学し、そこで力を磨いて注目される存在になった。

 兄から学んだことが、サッカーで活かされているという。「(兄は)自分よりもストイックで本当に尊敬しています。自分は継続というのができていなくて、兄を見て、やった分結果が出ていると思うし、そういうところは尊敬している。(兄の姿を見て)食べるものを意識したり、身体のケアは意識していました」。その効果が出て、以前に比べて怪我が減少。疲労感を残すことなく、トレーニングに臨むことができるようになった。日常生活の変化が自身の好調にも繋がっているようだ。

 目標とする選手はバイエルンの逸材SBアルフォンソ・デイビス。「守備でも活躍できるし、攻撃でもスピードを活かしてアシストや得点取って貢献できる選手になりたい。(そのために、)もっとスピードをつけたいし、足元の技術だったり状況判断をつけていきたい」と誓う。

 インターハイの目標は全国制覇。「個人としても、結果を残して攻守に置いて良いプレーができたら良い」。“陸上一家”からJリーガーへ。その夢も抱く高速SBが、インターハイを飛躍のきっかけにする。

Sponsored by PUMA

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2021

TOP