beacon

[プレミアリーグEAST]7試合連続3発以上!首位・清水ユースが三菱養和SCユースに打ち勝つ

このエントリーをはてなブックマークに追加

[7.6 高円宮杯プレミアリーグEAST第7節 三菱養和SCユース 2-4 清水ユース 三菱養和会 巣鴨スポーツセンターG]

 激しい打ち合いを首位・清水エスパルスユース(静岡)が制した。高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18サッカーリーグ2014 プレミアリーグEASTは6日、第7節を行い、首位の清水と5位の三菱養和SCユース(東京)が激突。清水が4-2で打ち勝ち、2位・柏U-18との勝ち点差を4へ広げた。

 今季開幕から6試合全てで3ゴールをマークしている清水が今度は4発で三菱養和を沈めた。3分に右サイドから斜めに切れ込んできたMF西澤健太(3年)が一気に中央まで持ち込んで左足シュート。これはGK斉藤雄太(3年)のファインセーブに阻まれたものの、7分に早くも先制点を奪う。右タッチライン際に開いてボールを受けた西澤が鋭く縦に入り込んできたMF森主麗司(3年)へパス。シュートモーションから左横へ出されたラストパスをFW大野椋馬(2年)が1タッチでシュートを放つと、DFに当たってコースの変わったボールがそのままゴールへ吸い込まれた。

 三菱養和も9分にMF松井輝純(2年)のスルーパスから右サイドを切れ込んだMF相馬勇紀(3年)がラストパス。ニアサイドに飛び込んだFWディサロ燦シルヴァーノ(3年)が右足で狙うが、これはGK山川卓己(3年)がファインセーブで逃れる。立ち上がりから互いにイケイケムードの序盤。清水はプレッシャーを苦にしない落ち着いたプレーが印象的だった13年U-17W杯日本代表MF水谷拓磨とMF宮本航汰(ともに3年)を中心とした精度高くかつスピーディーなパスワークに加え、西澤とMF望月大(3年)の両翼が見せるドリブルがまた攻撃の迫力を高めていた。13分、その清水が突き放す。望月が水谷とのコンビによる左ショートコーナーで前を向き、ゴール方向へのドリブルを開始。突破を警戒する三菱養和守備陣の足が止まったところで中央後方へパスを出すと、左SB田口雄太(2年)が左足ダイレクトでのミドルシュートをゴールへ叩き込んだ。

 首位の実力を示した清水はその後も迫力ある攻撃で相手を攻めたてるが、三菱養和も負けていない。18分、MF瀬古樹(2年)からのパスを右中間で受けた相馬が縦へ切れ込むと、さらに一段階深く内側へえぐってチップキック気味のラストパス。これをMF下田悠哉(3年)が頭でゴールへ沈めて1点を返した。三菱養和は右の相馬が突破口となり、前線ではディサロや下田がボールを収める。また落ち着いたボールコントロールが光る齋藤一とDF杉山耕二の両1年生も相手に飲み込まれることなく試合を進めた。30分には下田のポストからディサロが右足シュート。31分にはGKの好守に阻まれたものの、齋藤一の右足ミドルがゴールを捉えた。そして43分、一度失ったボールを敵陣で奪い返した相馬がスルーパス。これをディサロが右サイドの角度のない位置からゴールへ流し込んで同点に追いついた。

 ホームを沸かせた三菱養和は後半も攻勢に試合を進めた。左MF高橋瞭斗(3年)がDF間に入り込む突破を見せ、右の相馬とともにサイドから仕掛けていくと3バックも積極的にボールに関わって攻める。ただ8分に下田が迎えた決定機はGK正面を突き、15分にインターセプトした松井のスルーパスからディサロが放ったシュートはゴール右へ外れてしまう。21分にもパス交換から猛然とPAへ侵入してきたDF池田樹雷人主将(3年)が左足を振り抜いたが勝ち越しのチャンスを活かせない三菱養和に対し、水谷が「押される時間が長かったけれど、少ないチャンスをものにするところは自分たちのいいところ」と説明する清水は、相手にできた綻びを見逃さない。相手のやや薄くなっていた中盤から効果的に攻めた清水は24分に相手GKのミスキックを拾った水谷がドリブルシュート。これはわずかにゴール左へ外れたものの、直後の26分、右サイドへ展開すると、西澤がゴール前へ絶妙な斜めのスルーパスを通す。これでGKと1対1となった大野が一度GKに止められながらも勝ち越しゴールを押し込んだ。

 三菱養和は33分に相馬の右クロスから下田がヘディングシュート。35分には左CKのこぼれ球を下田が左足で狙ったが、ボールはクロスバーを叩いて上方へ外れてしまう。逆に清水は39分、左サイドからドリブルで持ち込んだ望月からファーサイドのMF沼野誠也(2年)までつなぎ、最後は中央へ切れ込んだ沼野が左足でダメ押しの4点目を奪った。清水は堂々と打ち合いを制し、首位キープ。水谷は「チームとして決めているけれど、まだ修正するところはある。(ただ)これで6勝1敗。波に乗っていきたい」とここからさらにチームを上向かせることを誓っていた。

 清水は絶対的なエースのU-18日本代表FW北川航也(3年)が開幕直前の怪我によって長期離脱中。それでも代わってCFを務める大野がその穴を埋めて余りある活躍を見せ、チームは個でもグループでも打開してゴールを連発している。大榎克己監督も「嬉しい誤算ですよ。誰に頼ることなく、いろいろな人が点を取れている」と目を細める。開幕5連勝のあと、前節は流通経済大柏高に2点リードをひっくり返されて黒星がついたものの、この試合では打ち合いを制して勝利。再スタートを切った。指揮官は「(今年は)主導権を握れる時間が多いし、ボールは回せるかなと思う。でも点は取るけれど、取られる(苦笑)。クオリティはまだまだ。勝つためにはミスを減らすことは絶対」と語った。開幕から首位を驀進中の清水。早ければ今月中にも北川が復帰する見込みで攻撃面ではさらなる破壊力を示しそうだが、よりミスを減らし、失点を減らすことが初Vへのカギとなる。

[写真]前半7分、大野(中央)のゴールを喜ぶ清水ユース

(取材・文 吉田太郎)

TOP