beacon

[練習試合]U-18日本代表が坂井、小川、岩崎の3発で磐田を撃破!アジア予選に弾み

このエントリーをはてなブックマークに追加

[9.24 練習試合 U-18日本代表 3-0 磐田 ヤマハ]

 10月2日に開幕するAFC U-19選手権予選(U-20W杯アジア1次予選)に臨むU-18日本代表が24日、ジュビロ磐田と練習試合(45分×2本)を行い、合計3-0で勝利を収めた。

 予選に向けて弾みがつく勝利だ。U-18代表の内山篤監督は「厳しいプレッシャーの中でもプレーさせたいと思って磐田さんに練習試合をお願いした。その中で良いプレーができたと思う。練習していたセットプレーで得点できたことも含めて良かったと思う。2本目は組み立てに少し課題があったが、CB、GKがよく頑張っていた。1次予選で押し込まれることが多いかどうかは分からないが、オーストラリアも同組。押し込まれた場面でも失点しない守備をするという点でも良かった。予選では相手がこちらの力をリスペクトしてくれる中での戦いになるかもしれないけど、我々はU-20ワールドカップ出場を4大会連続で逃しているチームなので、あくまでも挑戦者。今日は格上相手に意思統一をした部分もある。ミスがあっても100%の力で戦い続けられたことは調整の中では良かったと思う」と選手に評価を与えた。

 結果だけでなく、内容面でも手ごたえのあるトレーニングマッチとなった。前半は相手にボールを持たれながらも、連動した守備と鋭く的確なパスワークで反撃。8分に右MF堂安律(G大阪ユース)のスルーパスで抜け出したボランチの佐々木匠(仙台ユース)がPAで倒されてPKを獲得し、左腕にキャプテンマークを巻くMF坂井大将(大分)が決めて先制点を挙げた。

 さらに15分、堂安の左CKキックからFW小川航基(桐光学園高)がヘディングシュートをたたき込んで追加点をマーク。その後も坂井のキープから堂安が左足のミドルシュートを放つなど、鋭利な攻撃を続けた。磐田は、前日に行われたJ2第33節に先発したメンバーを除くメンバー構成。それでもワールドカップ出場経験のある松井大輔駒野友一、この日が負傷からの実戦復帰となった伊野波雅彦らが先発したが、30分にほぼ総入れ替え。U-18日本代表がボール支配率を上げ、34分に小川がドリブルシュート、37分には左CKからCB中山雄太(柏)がクロスバー直撃のヘディングを放つなど好機を演出。前半終了間際にも右MF藤谷壮(神戸U-18)からパスを受けた堂安がドリブルで持ち上がり、FW吉平翼(大分U-18)のポストプレーからリターンを受けてシュートへ持ち込む場面が見られ、前半は2-0のスコアで終わった。

 後半、U-18日本代表はFW小川以外のフィールドプレーヤーを総入れ替え。磐田は時間の経過とともに選手交代を行い、磐田U-18に所属するFW立川嶺、MF伊藤洋輝も出場した。後半はハーフタイムに喝を入れられた磐田が序盤から攻勢に転じ、2分、いきなり右クロスから好機を作ると、6分にはMF田中裕人のラストパスからMF清水貴文がシュートへ持ち込んだ。U-18日本代表は前半に比べると守備面の鋭さが見られずに押し込まれたが、ボールを奪った後はボランチの鈴木徳真(筑波大)を経由して的確に攻撃を展開。特に岩崎悠人(京都橘高)が圧倒的な技量を見せて右サイドを攻略。18分、岩崎が右からカットインし、スルーパスにFW一美和成(大津高)が飛び出した場面は好機だったが、ゴールは奪えなかった。

 さらに20分、一美からパスを受けた岩崎がドリブルでキープし、相手を引き付けている間にオーバーラップした右DF岩田智輝(大分U-18)へパス。岩田のクロスに小川が飛び込んだが、磐田のGK志村滉が低いパンチングで飛び出して防いだ。終盤になるにつれ、カウンターの打ち合いのような展開が多くなった。23分には磐田が田中の縦パスからFW岩元颯オリビエが折り返し、立川が決定機を迎えたがシュートミス。23分には岩元が強烈なミドルシュートを放ったが、16分から出場したU-18日本代表の長身GK山口瑠伊(FCロリアン)が上に弾いてしのいだ。直後の24分にはU-18日本代表が左MF久保田和音(鹿島)のサイドチェンジから、岩崎がドリブル突破を仕掛け、フォローに入ったMF高木彰人(G大阪ユース)がドリブルシュート。しかし、ゴールの枠を捉えられなかった。

 後半は0-0かと思われたが、終了間際の43分にU-18日本代表は迫力のあるチェイスを見せていた一美が左サイドでの競り合いに勝ち、タッチラインを割りそうなボールを残してドリブル。クロスを岩崎が冷静に決めて3点目を奪い取った。

 U-18日本代表は今後、26日に予定している静岡産業大との練習試合を含め、静岡県内で最終調整を行い、10月2日からラオスで行われるAFCU-19選手権予選に臨む。同予選は10組に分かれて行われ、各組の1位と、各組2位のうち成績上位の5チーム、そして最終予選のホスト国となるバーレーンの計16チームが来年10月に行われる最終予選(U-20W杯アジア最終予選)に進む(バーレーンが1次予選で出場資格を得る成績を収めた場合は、各組2位のうち上位6位にも出場権が与えられる)。日本は、ラオス、フィリピン、オーストラリアと同組で、順に対戦する。日本は07年を最後に4大会連続でアジア予選敗退。当然、目標は1位通過だ。長く閉ざされている扉を開けるための戦いに向け、調整は順調に続けられている。

[写真]前半8分、U-18日本代表はMF坂井が先制ゴール

(取材・文 平野貴也)

TOP