beacon

「アップから上手く入れた」。東福岡が強豪対決勝利のために意識していたこと

このエントリーをはてなブックマークに追加

東福岡高のMF中村拓也主将は前半14分に先制点を決めた。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[8.7 総体1回戦 東福岡高 2-1 矢板中央高 鈴鹿]

「いつも入り悪いんで、プレミアとかでもすぐに失点していた。ミーティングでも話していたし、アップから上手く入れたので良かったです」。東福岡高のMF中村拓也主将(3年)は、流れを上手く引き寄せて先制した試合序盤について納得の表情を見せていた。

 ウォーミングアップから意識高く試合を迎えると、的確なポジショニングと素早いパスワークで攻勢に出た。サイドからのクロスを連発した東福岡は、立ち上がりの8分間で4度のCKを獲得。そして14分、左クロスをファーサイドのMF野寄和哉(3年)が折り返すと、走り込んだ中村拓也が右足で先制点を叩き出した。

 左SB中西渉真(3年)の積極的な攻撃参加によって相手DFのマークを外していた中村拓也は、タイミングの良い飛び出しでゴール。10番MF篠田憲政(3年)も「前半の入り方が本当に良かったと思います」と振り返っていたが、流れの良いまま試合を進め、先制点を取り切ったことが強豪対決の大きな勝因となった。

 後半は選手交代を繰り返しながらペースを上げてきた矢板中央高の反撃を受ける形となったが、注目された初戦を突破。だが、まだまだ大会は始まったばかりだ。伝統校・浦和南高との2回戦へ向けて切り替え、初戦と同じように良い試合の入りをすること。V候補の一角・東福岡は一戦一戦集中して戦い、「チームが一つになれば、必ず全国獲れると思うので頑張ります」(中村拓也)という目標を達成する。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2018

TOP