beacon

興梠&大迫の2トップは不発も手応え。「2人でやれる自信はあった」

このエントリーをはてなブックマークに追加

[2.26 富士ゼロックススーパーカップ 名古屋1-1(PK3-1)鹿島 日産ス]

 鹿島アントラーズは惜しくも3連覇を逃した。昨年までJリーグ王者として2連覇していた中での一戦。昨季は天皇杯を含めて3連勝したうえ、現・Jリーグ王者の名古屋が相手だった。それだけに、きっちりと勝って覇権奪回に弾みをつけたかったが、あと一本が出ずにPK戦で敗れた。

 エースFWマルキーニョスが退団した中での今季公式戦初戦。FWカルロンが新加入し、FW田代有三が山形から復帰した中でFWの組み合わせが注目されたが、先発2トップを組んだのは興梠慎三大迫勇也の天皇杯を制したコンビだった。

 前半の途中まではなかなかボールが入ってこずに苦労したが、後半は鹿島がペースを握ったこともあり、チャンスを作り出した。この日はゴールこそなかったが、2人とも3本ずつシュートを放ち、それぞれ惜しいシーンを見せた。連携面もまずまずで2人ともそれなりの手応えを感じたようだ。

 興梠は「結果は最悪ですね。後半は結構、押せていたのに」と無得点だったことを嘆きつつも、「最初の試合にしては良かった。自分たちがやりたいことがやれた。チャンスはいっぱい作れた」と明かす。良かった点は攻撃の組織の面だ。昨年まではカウンターで、マルキーニョスの個人技に頼ることが多かったが、今年は興梠が前に残り、大迫が引いてポストプレーでチャンスメイクするなど連動した形を作ろうとしている。

 オリヴェイラ監督は「今までは個人の力によるカウンターだったが、組織的にできるようになってきた。個人に頼るのではなく、組織的に良くすることができるのではと思っている」と会見で明かしたが、言葉通り攻撃面で“ニュー鹿島”の一端が垣間見えたといっていい。

 ただ課題はある。名古屋DF増川隆洋は2人について「ボールもしっかり納められるし、スピードもある。いい選手です」と言いつつも、「マルキーニョスにはシュートがあった。一発があるので、シュートを打たせてはいけなかった。常に狙ってるし、シュートにパンチ力があった。そこが違うかな」とゴールを狙う姿勢の面を指摘した。この面は2人に限らず、外国人FWと日本人FWとの「差」としてよく言われること。今後、改善していかなければいけないことだろう。とはいえ、DF岩政大樹は「マルキーニョスは完成された選手だった。プラスアルファが生まれる年齢ではなかった。彼らはまだ伸びてくる。楽しみ」と期待も寄せる。

 今後、長身のカルロンや田代が虎視眈々とレギュラーを狙ってくるが、2人は今の地位をキープする意気込みだ。興梠は「(開幕から)日本人2トップでやってみたいと思っていた。(大迫と)2人で天皇杯も戦って優勝したし、2人でやれる自信はあったので。カルロンも有三さん(田代)もいるんで、チームで結果を出していきたい」。大迫も「いい形はできたと思う。でも、点を取らないと意味がない。今年はスタメンで出て、結果を残していきたい」と力強かった。

 鹿島は名古屋と同様、さっそく3月2日に敵地でACLの上海申花(中国)戦を迎える。「最後のところでしっかりと決められるようにしたい」と興梠が言えば、大迫も「調子を上げていきたい。ACLで結果を残せるように頑張りたい。練習していきたい」と気合を入れた。この日は不発に終わったが、“期待の和製2トップ”はこれを糧に、ゴールラッシュを目指す。

[写真]不発に終わった鹿島FW興梠

(取材・文 近藤安弘)

TOP