beacon

[コマスポ]後半だけで5失点 リードからの油断の影が再び

このエントリーをはてなブックマークに追加

[駒大スポーツ ゲキサカ版]
[9.17 関東大学1部リーグ戦・前期リーグ第11節 駒澤大2-5中央大 西が丘]

 JR東日本カップ2011第85回関東大学サッカーリーグ1部・第11節は17日、国立西が丘サッカー場で駒澤大vs中央大が行われた。後半開幕戦で白星を挙げ連勝を狙い臨んだ駒大は、前節と同様に流れのなかから2点のリードを得るも、59分の失点を機にそれまでのペースを乱すと試合終了を迎えた時には5失点。まさに”逆転劇”を演出され、9位と不本意な結果で前期日程を折り返すこととなった。

 泥沼から完全に抜け出すことは出来ていなかった。前期中断前を振り返ると、開幕から7戦連続未勝利で下位に低迷し苦しんでいた駒大だったが、そこからは怒涛の反撃をみせ第8節から前節の10節までにリーグ3連勝を成し遂げた。上位へ明るい兆しがさし込めた最中、守備崩壊で大敗を喫し再び落とし穴にかかってしまった。

 試合開始直後からペースを握ったのは中大。前半4分にパス回しから崩されると、全日本大学選抜MF六平光成(3年=前橋育英高)が決定的なシュートを。これはGK大石健太(2年=磐田北高)の好セーブで守り抜くもその3分後にもピンチを迎えるなど、華麗なパスサッカーに翻ろうされ思うように試合を展開させていくことが出来ず。しかし11分に得意の早いサッカーから最後はMF湯澤洋介(3年=矢板中央高)が豪快に右足を振り抜き、得点こそならなかったが相手ゴールを脅かした。するとその直後の12分、主将のDF林堂眞(4年=習志野高)のパスを受けた湯澤が、左サイドを持ち味のドリブルで駆け上がるとペナルティーエリアの外から再びシュートを。これがゴール右隅に突き刺さり悪い流れを払しょくする待望の先制点を挙げる。完全に駒大へペースが移り変わると、25分には絶好の位置で得たフリーキックを蹴るのは林堂。得点こそならなかったが放ったボールは無回転のまま相手ゴールへと向かっていき会場全体を味方につけた。その後もMF碓井鉄平(2年=山梨学院高)を中心に攻撃を組み立てていき、一点のリードを保ち前半を終了した。

 魔物が影を潜めていたのは後半。序盤は前半の勢いを維持し果敢に攻め立て、開始わずか3分後に碓井のヘディングで追加点を挙げその差を二点とするもここから悪夢の時間に。無情にも途中交代でピッチに立ったMF澤田崇(2年=熊本県立大津高)とFW安柄俊(3年=東京朝鮮高)の2人に乱されてしまう。投入から直後の59分、澤田のドリブル突破で得点を許すとその2分後には、カウンター攻撃から今度は安の針に糸を通すようなミドルシュートで同点にされる。「精神的に弱いのも含めて情けない」と秋田浩一監督が落胆したようにここから負の連鎖に。5分間に3失点となる逆転弾を許すと、サイド攻撃からオウンゴールを誘われさらに突き離させる。まずは一点返そうと前傾姿勢になるが、そこの隙を見逃さなかったのが中大の絶対的エースFW林容平(4年=浦和ユース)。カウンター攻撃から一人交わすと冷静に追加点を挙げ試合に終止符を打った。

「集中力が足りない」(湯澤)と、選手の口からも気持ちの面での反省点が挙げられた。今節もセットプレー以外での鮮やかやゴールを演出し、攻撃面においてはその完成度を証明した。しかしそれだけで勝ち点を掴むことは困難に等しい。林堂が試合後に「失点してから崩れないように意識したが、そこで耐えられないのはチームの弱さ」と語ったように課題すでに明白になっている。その課題を克服することが今後の大きな鍵となる。

 順位を一つ落としたが、ようやく折り返し地点にきたところ。戦いはまだまだ続いている。ここで気落ちすることなく、次を見据えなければいけない。次節の対戦相手は前期で勝利を収めた慶應大。連勝物語の序章としたい一戦を迎える。

[写真]逆転での黒星にショックを隠せないイレブン

(文 駒大スポーツ 佐藤亮)
(写真 同 河田奈津子)


PR:駒大スポーツでは、今流行のつぶやきサイト「Twitter」で試合の速報、さらに試合内外で見つけた細かな話題をつぶやいております。「koma_football」で検索して、ぜひフォローをお願いします。

TOP