beacon

[選手権]35回目かそれとも初Vか、東京A決勝は新旧対決に

このエントリーをはてなブックマークに追加
 6日、第89回全国高校サッカー選手権東京A大会は準決勝を行い、帝京と駒澤大学高が13日の決勝(西が丘)へ進出した。

 関東一と対戦した帝京は前半6分、MF青柳駿平の左CKから1年生FW大野耀平が先制ゴール。後半8分にも再び青柳のCKから今度はMF樫本健太が決めて2-0で勝った。帝京は4年連続35回目の全国大会出場へあと1勝とした。

 昨年準優勝の成立学園と対戦した駒澤大学高は0-0の後半7分、右サイドをえぐったMF山本亮太の折り返しを高平将史が決めて先制に成功する。27分にも山本が決めて2-0で勝った駒澤大学高は、初の全国へ王手をかけた。

【東京A】
[準決勝]
帝京 2-0 関東一
駒澤大学高 2-0 成立学園

(文 吉田太郎)

【特設】高校選手権2010
東京都A大会特集

「ゲキサカ」ショート動画

TOP