beacon

[高校総体]流経大柏が総体初の決勝進出(流通経済大柏vs佐賀東)

このエントリーをはてなブックマークに追加

[8.3 平成20年度全国高校総体サッカー競技準決勝 流通経済大柏 2-0 佐賀東 駒場]
 全国総体準決勝が3日に行われ、第1試合ではともに初優勝を目指す流通経済大柏(千葉1)と佐賀東(佐賀)が対戦。流経大柏が2-0で勝ち、初の決勝進出を決めた。
 2年連続4強進出の流経大柏は4-4-2の布陣。MF河本明人(3年)を出場停止で欠くチームは今大会ボランチを務めてきたエースMF田口泰士(3年)を2トップの一角として起用し、2戦連発中のFW久場光(3年)とコンビを組ませた。一方の佐賀東は優勝候補・鹿児島城西(鹿児島)を破った準々決勝と同じ11人をピッチへ送り出してきた。システムは鹿児島城西戦で決勝ゴールを奪った桃井宏和(3年)と義村康祐(3年)を攻撃的MFに配置する4-4-2をとった。
 試合序盤テンポのいい攻撃を見せたのは佐賀東だった。1分に左ショートコーナーからFW赤崎秀平(2年)が右足シュート。6分にはカウンターから赤崎が再びシュートにまで持ち込んだ。中盤の中央に人数をかけて細かいショートパスで局面を打開。そしてスペースへ走りこんだ赤崎やFW本田大士(2年)へのラストパスで決定機へ結びつけた。10分ごろからは再三中央を崩し得点機を作り出す。
 試合開始直後こそ田口、久場が相手を崩し、決定的なシュートを放っていたものの、その後相手の攻撃を跳ね返すのが精一杯の時間が続いた流経大柏は、18分に早くもボランチにMF興梠優介(3年)を投入。中盤の守備を固め、主導権奪回を狙う。この策が当たり、プレッシャーの早い興梠がMF野村良平(3年)とともに相手のパスワーク封じに成功。逆に中盤の選手が前を向いた状態でパスを受け、快足アタッカー・久場にいい形でボールが入るようになった。
 0-0のまま前半を終了した試合は後半開始直後に動く。3分、流経大柏は中盤に下がってボールを受けた田口がDF裏のスペースへと走る久場へスルーパス。久場がDFとGKをひきつけて左サイドから走りこんだMF吉村康平(2年)へラストパスを送ると、吉村がコントロールされた右足シュートで佐賀東ゴールを破った。
 先制点を奪われた佐賀東は桃井が本田大とのワンツーからゴールを狙うなど、相手DFを崩しシュート場面を作り出す。ただ得点機はあったが、後半は流経大柏に完全にペースを握られてしまった。流経大柏は後半30分にも久場のスルーパスに走りこんだ田口が左足で豪快にゴールを破りダメ押し。その後の佐賀東の決定的なチャンスもGK谷口健太(3年)中心に守りきり2-0で勝利。昨年度の全日本ユース選手権、全国高校選手権に続く日本一を目指す流経大柏が決勝進出を決めた。

<写真>後半3分、先制点を決めた流通経済大柏MF吉村が人差し指を突き上げて喜ぶ
(取材・文 吉田太郎)

TOP