beacon

日本vsエルサルバドル 試合前日の森保一監督会見要旨

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本代表の森保一監督

 日本代表は8日、試合会場のひとめぼれスタジアム宮城で公式練習を行い、9日のキリンチャレンジカップ・エルサルバドル戦に向けて最終調整した。練習前には森保一監督が公式会見に出席した。

以下、森保一監督の公式会見要旨

森保一監督
「明日のキリンチャレンジカップ・エルサルバドル戦は我々にとって貴重な代表強化の試合となるので、いろんなことにチャレンジしつつ、個の成長とチームの成長ができるようにチーム一丸となって戦っていきたい。ひとめぼれスタジアムに足を運んでくださるサポーターのみなさん、メディアのみなさんを通して我々を応援してくださるみなさんに少しでも喜んでもらえるように、明日の試合は勝って試合後、笑顔になってもらえるように頑張りたい。宮城県をはじめ、東北のみなさんには東日本大震災で日常生活を奪われた方、心に傷を負われた方がたくさんいると思う。今なお苦しんでいる方もたくさんいると思うので、そういう方々の励ましになるような試合をしたい。復興に向けて尽力されている方々にも頑張りのエール、励ましのエールを送れる試合にしたい」

―明日のスタメンは第1戦から大幅に代えるのか。引き続き3バックを試すのか。
「メンバーについては、大幅になるかは分からないが、第1戦からは入れ替えて試合に臨みたいと思っている。戦い方については、3バックでスタートしたいと思う」

―第1戦を踏まえて3バックの修正点は。W杯予選に向けてどれぐらいの完成度にしたいか。
「第1戦で戦った内容は昨日、チームミーティングで振り返って、次の試合に向けて修正できるようにということは選手に伝えた。戦い方としてはA代表の監督になって初めて3バックという形で戦ったが、選手たちは準備期間、練習の時間が少ないながらもイメージを共有してくれて、トレーニングでやったことをお互いがコミュニケーションを図って、試合の中で修正しながら、確認しながらやってくれた。結果的に勝つことはできず、勝つことにこだわらないといけないとは思うが、試合の中で徐々に内容が良くなったことは選手にもポジティブに伝えている。具体的な修正点ではないが、大まかな形としては選手がピッチ内で表現してくれたと思うので、攻守すべてにおいてポジショニング等々、さらにクオリティーを上げていけるように、チームとして第1戦より良くなったなと振り返られるようにしていきたい。

 W杯予選に向けてどの程度というのは分からないが、チームのオプション、引き出しとして、選手が感覚的に使えるように覚えてもらえればいいかなと思う。システムでサッカーをするわけではないと思うが、多少4バック、3バックとポジションが違う中、W杯予選やこの先のいろんな戦いの中で臨機応変に、状況に合わせて変化を付けることができればと思っている」

―昨日香川が練習に参加しなかったが、明日の出場は可能か。コパ・アメリカに参加する選手を明日積極的に起用するという考えはあるか。
「香川の状態だが、明日の試合でプレーすることはできないと思う。彼は育成のときに仙台で生活していて、ここでサッカー選手として多くのことを学んできたので、プレーしたかったと思うが、残念ながらケガでプレーすることはできない。

 コパ・アメリカに出場することをにらんで選手の起用をするかということだが、まずキリンチャレンジカップがあって、コパ・アメリカがあってという部分で、キリンチャレンジカップはキリンチャレンジカップでしっかりこの2試合を次につなげるものにしたいと思っている。コパ・アメリカに出場するためにここで慣らすということは戦術的には考えていない。コンディション的にどうするかというのは、これまでの期間の練習の強弱や、個々で休みを取ってもらったりということはしてきている」

―エルサルバドルの印象は。岡崎、川島は前回ベンチ外だったが、コパアメリカに向けてどうコンディションをつくっていくか。
「エルサルバドルの印象だが、個々にテクニックがあり、体の強さがあるというのを個の部分では持っている。チームとしても国内でプレーしている選手が多く、お互いの特長を生かしながら組織的に戦うチームかなと思う。これまで我々が分析してきた形は、直近のトリニダード・トバゴ戦で相手がやってきたシステムと同じような形であるのかなと思っている。彼らが日本の分析をしてどういうふうに対処してくるかは分からないが、直近の試合と同じような形で我々は準備をして、そこで相手の攻撃をどう止めるか、相手の守備網をどう崩していくかというのはポイントとして似ているものがあると思う。ただ相手がどう準備してくるかは分からないので、そこはいつもどおり相手のことは情報として持ちつつ、違った戦い方をしてきたとき、違った流れになったとき、柔軟に臨機応変に対応できるようにしていきたい。

 選手のコンディションについてだが、前回のキリンチャレンジカップのときに4名の選手がメンバー外となったが、今回は(離脱したDF槙野智章とケガで欠場するMF香川真司を除いて)必然的に2人がメンバー外になると思っている。そのメンバー外の選手たちはこのキリンチャレンジカップが終わったらそのままスライドしてブラジルに行くことになっているので、そこはコンディションを落とすことなく、いい状態を少しでも保てるようにトレーニングのところはしっかりやっていきたい」

―4バックでも3バックでも原理原則は変わらないというのは。
「大まかに言うと4バックでも3バックでも攻守に全員が関わっていくことは変わらないし、攻撃で言えばDFライン、GKから攻撃に関わっていく、守備では前線の選手から守備に関わってもらうということは変わらないと思う。細かく言うといろいろあると思うが、前回のトリニダード・トバゴ戦を見てもらえば分かるとおり、3バックの選手がディフェンスだけしているかというと、後ろから持ち運んで攻撃につなげていくというところは、我々がボールを握れたときにはビルドアップラインをしっかりと上げて距離感を良くしながら、連係連動できるようにということは3バックでも4バックでも変わらない」

―久保建英にデビューの可能性はあるか。
「デビューの可能性はある。メンバーには確実に入ると思うし、そのあとは流れを見て(起用を)決めたいと思うが、これまでの練習、昨日の練習を見る限り、調子も間違いなく良いし、このグループの中に入っても間違いなく力が発揮できることを練習でも見せてくれている。(試合の中で)何が起こるかは分からないが、メンバーには間違いなく入って、プレーする機会もあるかとは思う」

(取材・文 西山紘平)

TOP