beacon

全国大会出場の新潟明訓、圧倒的運動量もたらす「nitrocharge」で試合を支配する!

このエントリーをはてなブックマークに追加

 夏の日本一決定戦。灼然の中で行われる大会でadidasのフットボールスパイクが栄冠への力になる。adidasの新シリーズである注目スパイク「nitrocharge」(日本代表MF清武弘嗣ら着用)は「走りまくれ、暴れまくれ」がキャッチフレーズ。圧倒的な運動量と球際のハードな攻防でゲームをリードする”エンジンプレイヤー”のために開発された一足だ。全国ではそのハードワークがライバルたちとの差をつける。
 
「nitrocharge」着用選手たちのコメント
●DF島本光希(3年)
―「nitrocharge」を履いた感想は?
「フィット感が一番。最初はちょっとキツめなんですけど、履いていうちに良くなっていく」

―スパイクに求めることは
「フィット感とキックのしやすさとか、あと皮とか柔らかい方がいい」

―自分自身のプレーで意識していることは
「相手とのマッチアップでヘディングとかも含めて強さを発揮できるように意識しています。セットプレーの時とかは上がって得点に絡むこと」

―全国大会でピッチに影響を与えるイメージはある?
「キックと守備で、1対1に勝ったり、パスの精度とかこだわっていく。チームとして一昨年に全国ベスト8という結果を出しているのでどうしてもその成績を超えたい。チームとして毎年、全国制覇という目標を持っているのでそこに近づけたらいいと思っています」

●DF住岡優作(3年)
―「nitrocharge」を選んだ理由を
「今までのシリーズになかったこともありますし、凄く軽そうでしたし、走ることがこのスパイクのイメージだと聞いたので履きたいなと思いました」

―実際に履いた感想は
「軽いだけでなくて、フィット感という面でも凄く足に合っていると思います」

―自分自身のプレースタイル
「相手のFWに対する1対1での勝負で、相手に前を向かせないということを自分は心掛けています。あと高さが自分にはあるので、そこで負けないというプライドを持つようにしています」

―このスパイクを履いてチームにどのような貢献を?
「まずDFとしてチームを底から支えるという面で、このスパイクで相手のFWの動きに対応したり、フィット感によるボールコントロールだったり、キックだったり、守るだけでなくてチームを底から支えていけたらなと思います」

●MF加藤潤(1年)
―「nitrocharge」を選んだ理由は?
「蹴りやすい。バンドがついているので、ステップワークをするときに足がずれないので走りやすい。ボランチは守備でステップワークが大事。その面でスパイクが軽くて動きやすいので良かった。このスパイクを履いて、シュートにつながるパスや守備でのインターセプト、1対1でボールを奪ってショートカウンターにつなげるようなプレーでチームに貢献したい」

―自分のプレーの特長
「特長はキック。地味なプレーでチームに貢献する選手。運動量を意識している。特に守備。チームがリズムを崩さないよう、失点しないようにと考えている。チームのバランスをとることを考えながらプレーしています」

―全国大会へ向けて
「自分は中学時代から数えて、全国大会に出るのが5度目なので、緊張し過ぎないで、全国大会を楽しめるように、チームに貢献できるようなサポートができればいい」

★関連ニュースはアディダス マガジンでチェック

(取材・文 吉田太郎)

TOP