beacon

素顔のなでしこたち

このエントリーをはてなブックマークに追加
 スマートフォン対応の電子サッカー雑誌「ゲキサカプラス」で好評連載中の『素顔のなでしこたち』。日本女子代表(なでしこジャパン)の主力選手のインタビュー記事と撮りおろし写真を掲載したスペシャルコンテンツの一部をゲキサカでも特別公開します。
 女子W杯制覇、ロンドン五輪アジア最終予選突破。国民栄誉賞も受賞し、「なでしこジャパン」が流行語大賞に選ばれるなど、2011年の“顔”となった彼女たちの素顔に迫るロングインタビュー。第5弾は、INAC神戸レオネッサのGK海堀あゆみ選手です。
 なお、電子サッカー雑誌「ゲキサカプラス」はiPad、iPhone、iPod touch、ソフトバンク3G携帯、ソフトバンクアンドロイド携帯に対応。アプリ「ビューン」にて閲覧可能です。ゲキサカプラスでしかご覧いただけない写真も多数掲載されていますので、是非そちらでもお楽しみください。


 元日の全日本女子選手権優勝に始まった2011年。INAC神戸レオネッサで、なでしこジャパンで守護神を務める海堀あゆみは、代表で女子W杯制覇、チームでなでしこリーグ優勝を果たすなど、タイトルに彩られた1年を送った。
 2011年のINACは日テレ・ベレーザから澤穂希、大野忍、近賀ゆかり、南山千明の4選手が加入。優勝を至上命題にシーズンを戦い、なでしこリーグは13勝3分の無敗で初優勝。2012年元日に行われた全日本女子選手権決勝では新潟レディースに3-0で快勝し、連覇を達成した。
 最高の形で締めくくった2010-2011シーズン、そして最高のスタートを切ったロンドン五輪イヤー。海堀が思い描く2012年とは……?

―2011年のINACは日テレ・ベレーザから澤選手ら4人が加わり、チームも大きく変わりました。シーズンを迎えるにあたって不安はありましたか?
「これだけの選手がINACに来てくれて、自分としてもすごいことだなと思いましたし、楽しみのほうが大きかったですね。どんなふうになるんだろうという楽しみだったり、そういう選手たちと一緒にプレーできることが楽しみだなと思いました」

―優勝しないといけないプレッシャーも大きくなったと思いますが?
「自分たちは仕事もなく、サッカーだけをやらせてもらっていて、これだけの環境を与えてもらって、本当は優勝しなきゃいけないチームなのに、ずっとできていませんでした。
(編集部注:INAC神戸レオネッサはプロクラブに近い体制を取っており、選手は関連会社の社員だが、基本的に選手は社業に就かず、サッカーに専念できる環境にある)
 だから『新しい選手が来たから優勝しないといけない』という気持ちはなかったですし、ずっとそう思ってやってきていたつもりです。優勝できて、やっと使命を果たせてよかったというか、こういうチームが優勝することで、女子サッカー界全体が変わって、他のチームもサッカーだけに専念できる環境になればいいなと思いますし、そういう意味でも優勝しないといけないと思っていました」

―チームが大きく変わった中でも開幕から連戦連勝で、無敗のまま優勝できた要因はどこにあったと思いますか?
「無敗という結果で終われたことはよかったですけど、これだけ代表選手が多い状況はINACにとっても初めてでした。W杯もありましたし、代表選手が抜ける期間も多かったと思うんです。そういう中でも、チームに残っているみんなも一人一人がブレずにトレーニングをしていた結果、チーム力を維持することができた。その結果が体力的にも精神的にもしんどくなる後半戦に生きて、チームが崩れなかった要因の一つになったのだと思います」

―特に守備面では連係が大事になりますが、一番気をつけたことは何ですか?
「守備も大事ですが、このチームの売りは攻撃なので。どれだけ全員が攻撃に参加できるか。DFも攻撃に参加することで、このチームの良さが出ると思うので、そこは意識していました。その中でカウンターを受けて、一つのプレーで失点するということも多かったと思いますし、リスクマネジメントや攻めているときにどう守るかということを考えることが多かったですね」

―少ないピンチに集中力を保って対応しないといけないということですね。
「シュートを打たれている本数は少ないですが、それはみんなが攻撃してくれていたり、守ってくれていたりするからで、そこはすごく助かりました」

―攻撃が「売り」のチームで、GKとして意識していたことは何ですか?
「自分が攻撃の起点になりたいと思いますし、GKですけど、攻める気持ちというのは持っていたいですね」

―チームメイトの近賀ゆかり選手はシーズン終盤に失点が増えてしまったことが悔しいと話していました。
「INACはガラッと変わったチームだったので、相手からしても初めて対戦するチームみたいなものだったと思うんです。一度対戦して、2巡目になって自分たちが勝ち切れなかったことは、自分自身課題だと思います。悔しかったですけど、それをプラスに持っていければと思います」

―2巡目になると相手に研究されたり、守りを固められたり、やりづらさも感じましたか?
「相手どうこうより、自分たちのサッカーができるかどうかだと思います。そこはコンスタントにできないといけないですし、失点をゼロに抑えれば負けることはないので、その部分を追求していかないといけないと思っています」

―リーグ戦は16試合で8失点でした。この数字については?
「数字はあまり見ないので。数字も大事ですけど、やっぱり内容が大事だと思いますし、内容にこだわっていきたいですね。内容にこだわることで結果も付いてくるし、数字も変わってくると思うので。質や内容をもっと高めていけたらいいかなと思います」

―新シーズンへの課題はありますか?
「ポゼッションのところで、ただボールを回すだけではなく、後ろから点につながる回し方をしたいですね。後半戦はなかなか点も取れませんでした。相手も守ってくるので崩しにくくなるとは思いますが、後ろからしっかりボールを回し、そのあたりをもっとよくしていければと思っています」

―守備面は?
「ポゼッションがあって守備があると思いますが、後ろは後ろで点を取られないことが一番いいと思うので。そのために何をしないといけないのかは毎試合変わってくると思いますし、流れの中でしっかり修正していきたいですね」

(取材・文 西山紘平)

TOP