beacon

逆転負けから切り替えて連勝へ。U-17日本代表のリーダーDF小杉啓太は、アジアの戦いから持ち帰ったモノを湘南U-18、クラセンで「もっと見せていきたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

湘南ベルマーレU-18のU-17日本代表DF小杉啓太はクラブユース選手権第2節、第3節での連勝を誓った

[7.23 クラブユース選手権(U-18)GL第1節 JFAアカデミー福島U-18 3-2 湘南U-18 コーエィ前橋フットボールセンターB]

 アジアで学んだことをより表現し、決勝トーナメント進出、さらなる躍進をサポーターたちと喜ぶ。クラブユースチーム日本一を争う第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会が、23日に群馬県内で開幕。U-17日本代表のAFC U17アジアカップ タイ2023優勝に大きく貢献した湘南ベルマーレU-18(関東8)のDF小杉啓太(3年)とDF本多康太郎(2年)が、JFAアカデミー福島U-18(東海1)戦で先発フル出場した。湘南は0-1からFWメイソン埜吾(3年)、FW森谷一斗(3年)のゴールによって一時逆転。だが、そこから2点を奪われ、2-3で黒星発進となった。

 湘南はシュート数13-9と上回り、相手以上にゴール前のシーンを作っていたものの、JFAアカデミー福島のシュート精度の高さやセカンドボールの回収力などに屈してしまった。試合後、湘南の選手たちが悔しさを滲ませる中、小杉は「ここから2勝すればまだ上がれる」「(次の試合まで)もう24時間切っているぞ」と前向きな声がけ。「切り替えていくというマインド」(小杉)で大舞台に不慣れな仲間たちの気持ちを次へ向かわせていた。

 湘南は現在、神奈川県1部リーグに所属。だが、クラブユース選手権の関東予選ではプリンスリーグ関東2部の水戸ユース、そして3カテゴリー上のプレミアリーグ勢である柏U-18を破って全国切符を勝ち取った。平塚次郎監督は「僕らは、リーグは下なんですけれども、個々を育てる。(リーグは下位だが)クラブユースで活躍して、それぞれの個性を光らせる」。指揮官の言葉通り、今回のクラブユース選手権は湘南アカデミーの力を証明し、多くの人々に見てもらうチャンスでもある。

 トップチーム昇格内定のFW石井久継(3年)がU-18チームから離れているものの、この日はアジアを経験して「かなり逞しくなって帰ってきた」(平塚監督)という小杉、本多が球際やボールを運ぶところなど指揮官も評価するパフォーマンスを見せていた。

 中でも小杉は、「精神的に大人のよう」(平塚監督)という存在だ。U17アジアカップでは、U-17日本代表の主将として、際立ったリーダーシップや守備能力、“湘南仕込み”の走力を発揮。U17アジアカップ全6試合で先発出場し、“陰のMVP”と評されるほどのプレーを見せていた。

 その小杉はスルーパスを通し、ボールを奪い切るなどクラブユース選手権初戦でも存在感。ただし、「ゴールに直結するようなプレーができていなかったり、自分でもっと奪い切って、自分のサイドから攻められる攻撃は全部止めるくらいの勢いでやらないと残り2試合厳しくなってくるので、そこでチームにエネルギーを持たせられたらなと思っています」と満足せず、よりプレーを向上させることを誓っていた。

「ラストのクロスの質があとちょっと浮いていたら相手に引っかからないで味方に通ったりとか、半歩速ければシュートまで行けたりとか、そういう差が自分でも生み出せていけないと上にも上がっていけないので、個人としてのステップアップとしても、そこをしっかりとやりたいと思っています」

 小杉にはU17アジアカップから持ち帰ってきたモノがある。「隙を突くことや、突かれないようにするとか、事前に味方と話し合う、味方と伝え合うことの大切さ。そして、残りの時間少なくても点を取る力だったり、個人としては自分の立ち位置の関係でどんなに相手が速い選手でも抑えることができたりとか、味方を動かしてもっと良い選択肢を見るという視野の使い方とかかなり多くを持って来れた」とコメント。そして、「それを湘南で、ここからの試合でもっと見せていきたい」。グループステージ突破をかけた残り2試合でより表現することを誓った。

 U17アジアカップ優勝の反響は大きく、学校の友人たちからこれまで以上に祝福してもらったという。また、7月16日にはトップチームのホームゲームでサポーターたちに優勝を祝ってもらい、「明るいニュースを持っていけて、みんなから明るく声を掛けてもらえるのが凄く嬉しかった」と振り返る。

 小杉は鎌倉市立西鎌倉小を拠点とするスポーツ少年団、西鎌倉SC出身。湘南U-15で当時も指導を受けていた平塚監督にFWからDFへコンバートされたことが、飛躍のきっかけだ。「自分は全然守備が上手くなくて、元は前線の選手で自信のないFWみたいな感じでした。(守備強化力のため)居残りで中1、中2とずっと練習してもらったりした」という恩師、また自分に声を掛けてくれたクラブへ結果で恩返ししたいという気持ちは非常に強い。

「(湘南ベルマーレというクラブは、)温かくて、自分にとっては居心地が良いクラブですね。恩返ししなければいけないクラブですし、ここのエンブレムを背負うからには自分が責任を持ってアカデミーの顔となれるようにはしないといけないと思っています」。だからこそ、自身にとって最後のクラブユース選手権で必ず結果を残す意気込みだ。

「(個人としては良い報告をすることができたが、)湘南として明るいニュースを持っていけている訳じゃないので、残り2試合勝ってグループステージ突破という報告をサポーターや今、湘南で待ってくれている人たちにしたいと思っています」。

 11月開幕のU-17ワールドカップへ向けたメンバー争いはすでに始まっている。U17アジアカップで活躍した小杉だが、同大会でアシストはゼロ。激戦区である左SBの競争を勝ち抜くためには、目に見える結果も必要だと考えている。

「アジアで出た課題、ビルドアップでのもっと安定したボール保持だったり、攻撃でラスト、点に直結するようなプレー、そして守備では継続して対人の強さ、スプリント能力、カバーリングというのを含めて全体の総合値を上げていかないとアピールできない。県リーグでなかなか見てもらう機会も少ないので、この大会でできるだけ多くの試合を経験して、1試合1試合積み重ねていきたい。アピールできるチャンスは逃さないで、ここでしっかりと結果を残したいと思います」。自身とチームの結果にこだわり、湘南を1つでも上のステージへ導く。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】第47回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会

TOP