beacon

[adidas cup Tokyo]選手権へ向けた競争、精度向上に全力。鹿島学園が東北に4発勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加

CB神太一のゴールで先制した鹿島学園高が4-0で快勝

[9.29 adidas cup Tokyo 鹿島学園高 4-0 東北高 RKUフットボールフィールド]

 強豪校が選手権予選、リーグ戦へ向けた強化並びに真剣勝負の場として熱戦を繰り広げる「adidas cup 2017 tokyo」は29日に大会第1日を行い、インターハイ出場の鹿島学園高(茨城)が宮城の伝統校・東北高に4-0で快勝した。

 鹿島学園の鈴木雅人監督は「(選手権予選へ向けて)最後の発掘ができればいい」と「adidas cup 2017 tokyo」の狙いについて口にした。1年生を含めて選出したメンバーに対し、出場時間を平等に与えながら、誰が出てくるかをチェック。「結果、内容よりも一生懸命さや頑張り」に期待を寄せた。

 その鹿島学園は試合序盤にCB神太一(3年)がゴール前のこぼれ球を押し込む形で先制ゴール。23分には左CKからクリアボールをFW金原朝陽(2年)が左足で叩き込んで2点目を奪う。

 FW富岡大智(3年)と金原が相手DFラインの手前で起点を作り、MF梶野航平やMF深貝陸(3年)の精度高いキックなどを活かしてチャンスを作り出す鹿島学園は29分にも「自分の特長というか、仕事というのはサイドからのクロスだと思うので、その回数をどれだけ増やせるか」という技巧派MF飯塚寿輝也(3年)の左クロスから金原が左足ボレーで決めて3-0とした。

 東北はなかなか相手アタッカー陣を捕まえることができずに苦しい展開となった。鹿島学園・富岡の決定的なシュートをDFがゴールライン上でカバーするなど諦めずにボールを追い続けていたが、相手に主導権を握られる中で失点を重ねてしまう。

 攻撃面ではFW伊藤颯太(3年)が抜け出しからシュートを打ち込んだほか、オーバーラップした左SB高橋隼(3年)のクロス、FW田中鉄平(3年)の縦への突破などで反撃。後半もインターセプトからMF大浦紀政(3年)やFW郷間草太(2年)が仕掛け、クロスを上げるところまでは行っていたが、その回数を増やせなかった。

 後半、メンバー11人を入れ替えた鹿島学園はFW高柳朗とFW笹岡悠月(ともに3年)の俊足2トップが、指揮官の声の後押しを受けながら相手の背後を狙った動きを連発。15分には山口優斗(3年)が頭で跳ね返したボールに鋭く反応した高柳が一人で持ち込み、4点目のゴールを奪った。その後の決定機を活かせず、4-0のまま試合終了。ただし、サブ組も活力のあるプレーを見せていたことが印象的だった。

 鹿島学園は夏のインターハイ初戦で市立長野高に1-2で敗戦。プリンスリーグ関東で桐光学園高、横浜FCユースに連勝してインターハイを迎えたことによって過信が生まれたか、入りが悪かったゲームで勝負を落としてしまった。

 悔しい敗戦によって選手たちは準備の部分や試合の入りの大切さを学んだ。現在はゴール前での精度の部分がプリンスリーグ関東で勝ちきれないことの大きな要因となっている。飯塚が「まずは茨城県大会で優勝して全国切符を手にすれば、ベスト4が鹿島学園の最高成績なのでそこを越せるようにしたい」と語る目標へ向けて、まだまだチームを高めていかないといけない。

 その中で左SB井上瑠(3年)や右MF向山裕麻(3年)ら成長著しい選手たちがチームの力を引き上げ、肩の負傷で欠場中のエースFW橋口凛樹(3年)の穴を埋めるべくアピールするアタッカー陣の姿勢もある。シュート、ゴール前へ入るタイミングの精度はまだまだだが、全力で向上させるだけ。鹿島学園は今回、強豪との対戦続く「adidas cup 2017 tokyo」で課題を改善し、少しでもチームに勢いをつけて“本番”に臨む。

(取材・文 吉田太郎)

TOP