beacon

[日本高校選抜選考合宿]東福岡MF青木真生都(3年)「高校3年間で学んだことは『努力する』ところ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

九州を代表する司令塔、MF青木真生都(東福岡高)

 第96回全国高校サッカー選手権の優秀選手を中心に構成された日本高校選抜選考合宿が19日から大阪府内で行われている。合宿は21日まで。最終的に18名が日本高校選抜として3月末から欧州遠征を行い、第56回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会(ドイツ)に出場する。

 名門・東福岡高(3年)の1ボランチとして攻撃のタクトを振ったMF青木真生都(3年)は九州を代表する司令塔。チームは選手権でV奪還の夢叶わず2回戦で敗れたものの、技術力が非常に高く、正確なサイドチェンジも特長とする青木は高校選抜候補入りを果たした。その注目MFが今冬の選手権についてや、高校選抜、18年の意気込みについて語った。

―高校選手権を振り返って。
「チームとして2回戦敗退という結果に終わってしまったことは悔しかったです。夏2回戦で負けて、その悔しさを晴らすためにみんなで頑張ってきたので本当に悔しかったです」

―個人的に発揮できたこと、出しきれなかったことは。
「守備の面では多少カバーリングだったり仕事ができたと思うんですけれども、サイドチェンジだったり、攻撃に参加するというところは今大会はあまり出せなかったと思います」

―日本高校選抜候補合宿に参加して感じたこと。
「みんな本当に上手い。スピードも速いですし、2タッチくらいしたらすぐに囲まれてしまう。でも見ておけば、1タッチとかでやれることも色々とあると思うので、自分の良さを出しながらやっていけたらいいと思っています」

―日本高校選抜欧州遠征メンバー入りへの意気込みも強いと思うが。
「大会前は選抜狙っていたんですけれども、負けた時点で何も考えていなかったです。でも、こうやって急に候補に入れてもらえてビックリしていますけれども、今、上手いプレーヤーとやれて楽しいので、まずはしっかりとメンバーに入って海外でやってみたいと思っています」

―外国人選手相手に試したい部分。自分自身の強みと課題について。
「190cmくらいの選手と戦ってみたい。足が長かったり、身体が強かったりすると思うんですけれども逆取ったり判断速くプレーすれば問題ないと思うので。課題はコンディションが悪くて、なかなか思ったようなプレーができていないんですけれども、その中でもやれるところがあると思うので、守備などは現在の課題だと思います」

―高校3年間を通して学んだこと。
「高校3年間で学んだことは『努力』するところ。(300人の部員)そこに埋もれないようにするには誰よりも練習しないといけない。練習終わった後は人一倍自主練をしていました」

―2018年の目標を。
「進路は関西大学です。大学でまずしっかりと慣れて、1年目からちょっとでもかかわれるように少しでも溶け込んでいきたいですし、高校選抜で新しいシーズンを始めるということが一番の目標なので楽しんでやりたいです」

(取材・文 吉田太郎)
●富士ゼロックススーパー杯2018特集
●【特設】高校選手権2017

●2018日本高校選抜欧州遠征特設ページ

TOP