beacon

[MOM2482]帝京DF久保莞太(3年)_俊足CBが成立のスピード封殺

このエントリーをはてなブックマークに追加

帝京高のCB久保莞太(右)は完封勝利に大きく貢献した

[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[4.21 関東高校大会東京都予選準々決勝 成立学園高 0-1 帝京高 駒沢2]

 成立学園高を1-0で破った試合後、帝京高の日比威監督は堅守を支えたDFラインとGKについて高く評価していた。丁寧なポゼッションからロングボールも交えて攻めてくる相手に対して焦れることなく対応し、無失点勝利。中でも守備の柱、CB久保莞太(3年)の存在は大きかった。

「前年度までの成立のサッカーと違って対角線のボールとか使ってきて、サイドが速い攻撃だというのは分かっていた。今週いっぱい、想定した練習をしてきたので自信をもって挑みました」と久保。東京都1部リーグでも対戦した相手をしっかりと分析し、自身は持ち味のスピードを活かしたカバーリングで要所を封じ続けていた。

 特に後半は成立学園の快足エースFW窪田稜(3年)が左サイドにポジションを移してドリブル突破。帝京はサイド深く切れ込まれるシーンもあったが、久保は素早いカバーリング、スライディングタックルで決定的なシーンを作らせない。その久保は対人の強さも随所に発揮しつつ、声でチームを引き締めて完封勝利に貢献。「ずっと失点が試合で続いていた。ディフェンスの意識がみんな高かった。(今大会)3試合で1失点は自信になっていると思います」と喜んでいた。

 加えてこの日は課題として取り組んでいたキックでチームに貢献する。前半35分、ロングフィードをMF梅木遼(3年)へ通して決勝アシスト。相手CBの処理ミス、スピードのある梅木の前方への配球を狙っていたという久保は、狙い通りのキックでゴールを演出し、笑顔を見せていた。

 横浜FMの育成組織出身で、下級生時から試合経験を重ねてきた久保は、帝京の先輩たちの姿から多くを学んできた。「3年生の集大成で結果を出せればいいと思っています」と語るように今年は勝負の年。昨年は170cmのDFリーダー、CB菅原光義主将が帝京を支えていた。今年はその先輩のインターセプトなどを参考にプレーする小柄なCB久保が、「カバーリングやインターセプトは自信を持ってやっている。CBは自分のポジションだと思ってやっている」というポジションで帝京を関東、全国へ導く。

(取材・文 吉田太郎)

TOP