beacon

インハイ予選王者・専修大北上が苦しみながらも4ゴール!不来方に勝利して決勝へ:岩手

このエントリーをはてなブックマークに追加

2点目を挙げチームメイトに祝福される専大北上MF菊地竜空(中央、3年)

[10.27 選手権予選準決勝 専修大北上4-1不来方 いわぎんB]

 第98回全国高校サッカー選手権岩手県予選準決勝が27日、いわぎんスタジアムBグラウンドで行われ、第1試合はインターハイ予選で初優勝した専修大北上高と、11年ぶりの全国大会出場を目指す不来方高が対戦。専修大北上がやや苦しめられながらも4-1で勝利し、決勝へと駒を進めた。

 丁寧にショートパスをつなぐビルドアップが持ち味で、全国高校総体でも大社高(島根)に勝利し、京都橘高(京都)にはPK戦で敗れるも、全国の強豪相手に全く引けを取らないポゼッションを見せた専修大北上。この日も立ち上がりから試合の主導権を握り、前半12分DF那須永翔(3年)のクロスからMF阿部耀仁(2年)がヘディングシュートを決め、幸先良く先制した。

 ところがこの後、専修大北上は不来方の組織的な守備に手こずり、なかなかゴールが奪えない。すると前半24分、不来方はGKからのパントキックを受けたFW三浦大知(3年)がそのままシュート。GKが弾くも、「常に相手の裏のスペースを狙っていて、良い形でこぼれてきてうまく反応できた」と振り返ったFW及川拓人(2年)がこぼれ球を押し込んで同点に追いついた。

 思わぬ形で同点となった専修大北上は直後の前半28分、阿部耀のクロスをFW千田舜(3年)がポスト役となり、こぼれ球をMF菊地竜空(3年)が押し込んですぐに突き放し、前半を2-1で終えた。

 後半すぐに突き放したかった専修大北上だが、不来方は主将MF佐藤玄侍(3年)を中心に体を張った守りを見せ、ゴールを許さない。「縦へ急いでしまった」と、専修大北上の小原昭弘監督も振り返った通り、インターハイで見せたような流れるようなパスワークをなかなか見せることができなかった。不来方はゴール近くで三浦が見せるロングスローから何度か決定機を作り、専修大北上にとっては嫌な雰囲気の時間が長く続いた。

 それでも終盤相手が疲れてくる時間帯、専修大北上はエースがしっかりと仕事をした。後半35分、主将MF阿部柊斗(3年)のクロスボールに、ニアサイドで待っていたFW菅原新(3年)が倒れ込みながら右足で合わせて、3-1。これで試合の流れを決めた。37分にはFKのチャンスから菊地がこの日2点目のゴールを決めてダメ押し。専修大北上が4-1で勝利した。

「今日は全体的に良くなかったですね。もっとボールを動かしたかったですし、自分たちのゲームじゃありませんでした」と反省の弁を語る小原監督。しかし、「自分たちのゲームじゃない試合を勝てるのも大きい」と、苦しみながらも勝利という結果を得たことを評価した。

 今日の4得点中3得点は右サイドのクロスから。「ボールをつなぐのは認識されてきて、中をこじ開けるのは難しくなってきました。前回(準々決勝・花巻東高戦)は左から、今日は右から良い形で取れています」と夏に優勝を果たして追われる立場となった専修大北上は、今大会サイド攻撃に重点を置き、初の選手権全国出場を目指す。「自分たちはチャレンジャーです。気を抜かずに決勝で勝って、専北の歴史を変えたい」と主将の阿部柊も力強く語る。

 一方の不来方は、敗れはしたが、インターハイ予選王者を苦しめたことで、充実した表情の選手も多かった。今日の出来を点数で問われた工藤竜也監督も「100点、と言いたいところですが負けたので95点ですかね」と高評価。「子どもたちは実力以上のものを出してくれて、出し切ってくれたのでスッキリしました。ロングスローや前線からの守備などが機能し、思った以上にボールを持たれる時間も長くありませんでした」と全力を出し切った選手たちを称えた。

 同点ゴールを決めた2年生の及川は「先輩たちが結果を残してくれたので、自分たちはそれ以上の結果を残そうと覚悟を決めています。自分が良い方向に引っ張っていけたら」と前を向く。敗退となったが、今回のベスト4はチームにとって大きな自信となったことだろう。

(取材・文 小林健志)
●【特設】高校選手権2019

TOP