beacon

2年前、先輩でもある兄から「オマエに任せた」の言葉。青森山田MF浦川流輝亜は今回、主軸として日本一へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

賢さと正確な技術を持つ青森山田高の技巧派レフティーMF浦川流輝亜

 12月30日に第98回全国高校サッカー選手権が開幕する。前回大会優勝の青森山田高は同校にとって初となる全国連覇を狙う。昨年度の選手権にも出場し、今年は左サイドの主軸を担う技巧派レフティーMF浦川流輝亜(3年)が兄から託された日本一への思いや全国連覇への意気込みなどを語った。

―予選を振り返って。
「予選では全然納得の行かないプレーばかりで、決勝もそこまで長く試合に出れずに、自分のところでチャンスを潰してしまっていたかなという印象であって、仲間に凄く助けられたなという試合でした」

―決勝は強風だったし、難しさもあったと思うが?
「(ラグビーも使用する会場で)ピッチも結構荒れていて、風もあった中でアップの時からクロスもズレていて、(黒田)監督からも『修正しろ』と言われていたんですけれども、修正できずに試合にそのまま入ってしまっていたので、そこは反省点です」

―悔しい試合をパワーにしてきた。
「野西(八戸学院野辺地西高、決勝)戦は緊張とか恐怖とか、山田の歴史を変えてしまうんじゃないかというところがあった。でも、そこを抜け切れたので、みんなも安心感があったと思いますし、その後の(プレミアリーグEAST、清水)エスパルス戦(4-2で勝利)に繋げられたんじゃないかと思います」

―個人としても、鹿島ユース戦で先制ゴールを決めるなど結果も残している。選手権ではどのようなプレーを。
「自分は目立つプレーよりも陰でハードワークしながら、チャンスをどんどん作っていけるように。そういうプレーを増やして得点に関わっていけるようにしていきたいです」

―1年生チームや国体選抜で10番をつけたり、試合を決めるイメージがある。
「1年目は得点も獲っていて自分の中にもイメージがあったんですけれども、2年目で結構試合に出る機会も少なくなってしまって、得点から離れてしまっていたところもあった。3年目もプレミアであまり点が獲れなかった」

―どのようなところで壁を感じた?
「ヒデ(MF武田英寿、3年)が1個上で出ていて、そこから『負けた』という悔しさと言うか壁というか、1年目は自分が10番をつけていて、その悔しさというのが凄くあった。2年目はヒデに勝つために努力していたんですけれども、そこが一番壁に感じました」

―今の自分に求められている役割。
「監督によく求められているのは守備力のところで、自分には特長として守備力やハードワークとか、チームをカバーするところを求められていると思うので、そういうところをもっと出せて行けたら良いなと思っています」

―ドリブルで剥がすところやクロスも。
「自分はクロスボールが結構得意。スピードが自分は無い選手なので、ちょっと(DFを)外してクロスを上げるとか、そういうところを誰よりもこだわって、精度高くやることが自分の役目だと思います」

―去年は少し経験したが、選手権はどのような大会?
「小さい頃からずっと山田の選手権を見に来ていて、いつか立ちたいと思っていました。去年はちょっとしかピッチに立てなかったので、次は自分が出て、自分たちの力でトロフィーを掲げられたらと思っています」

―自分の力で日本一に。
「兄(MF浦川流樺、青森山田出身、現専修大)が(2年前の)選手権負けた日に、自分は兄と全然話さないんですけれども。その日だけ『オマエに任せたから獲ってくれ』というLINEが来たんで、そこで『やってやろう』と言う気持ちになりました。ちょっと感動しました」

―去年の日本一の際にはお祝いのメッセージも。
「ありましたね。『次はオマエが出ろよ』と」

―全国への意気込みを。
「(プレミアリーグファイナルを獲り、)その勢いのまま選手権2連覇達成できるように、今年はチーム力だと思うのでチーム一丸となって2連覇を達成したいです

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2019

TOP