beacon

[関東大会予選]佐野日大が関東切符獲得!集中力高く守り、延長後半に復帰のMF三浦が2発!:栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加

延長後半アディショナルタイム、佐野日大高MF三浦直起が2点目のゴール

[5.15 関東大会栃木県予選準決勝 宇都宮短大附高 0-2(延長)佐野日大高]

 佐野日大が延長戦制し、関東大会へ――。2021年度関東高校サッカー大会栃木県予選準決勝が15日に行われ、宇都宮短大附高佐野日大高が激突。延長後半に交代出場MF三浦直起(3年)が2ゴールを決め、佐野日大が2-0で勝った。佐野日大は関東大会への出場権を獲得。16日の決勝で真岡高と戦う。

 佐野日大が我慢比べを制し、関東切符を勝ち取った。試合は前半から宇都宮短大附が司令塔のMF藤田一輝(3年)やCB関本楓名(3年)を中心にボールを支配する展開。相手を良く見て、パスの判断を変えながら左右へボールを動かした。

 対する佐野日大はDFラインを高く押し上げ、ハイプレスを敢行。9分にはインターセプトしたFW影山虎楽(3年)がそのままドリブルで独走し、右足シュートを打ち込んだ。また、32分には相手GKにプレッシャーをかけたMF小松亮太(3年)がキックをチャージ。これをFW福島夢叶(2年)が繋ぎ、MF濱田空(3年)が左足シュートを狙った。

 海老沼秀樹監督が「(選手たちには、相手に)頭越されても帰陣して、しっかりブロックつくって、動かされても頑張りましょう、と話していました」と説明したように、前から奪い切れなかった際には切り替えて自陣で守備を固める。運動量を要する戦いになったが、指揮官は「頑張ってやってくれたのかなと思います」。攻撃面では繋ぎのパスでのミスが増えていたものの、守備ではCB寺田真紘(3年)、GK吉野翼(3年)の存在も大きく、隙を見せなかった。

 宇都宮短大附はやや攻めあぐねていたものの、同サイドの攻撃からファーサイドへ振ってチャンス。FW新見康樹(3年)や左SB高崎希生名(3年)がシュートを打ち込んだ。前線でFW葛西力也(3年)が身体能力の高さを見せ、またMF菅又賢人(3年)が活動量多くボールに絡んでアクセントを加える。

 ボールを握る宇都宮短大附と、守る佐野日大。ともに集中力高く戦い、0-0のまま試合は進む。両校はベンチに怪我明けの主力級を擁していたが、ともに6枚のカードを切る総力戦となった。

 特に佐野日大は、交代出場組が攻撃力を発揮。FWヒアゴンフランシス琉生(2年)がアイディアある動きを見せ、10番FW岩城杏璃(3年)が個人技で左サイドを打開してみせる。37分には、岩城のドリブルを起点にヒアゴンがクロス。これに飛び込んだFW中埜信吾(2年)が足裏で触れるも宇都宮短大附GK松舘拳士朗(3年)が反応し、こぼれを狙ったMF鷹觜透矢(3年)のシュートもブロックする。

 宇都宮短大附が窮地を脱し、延長戦に持ち込んだ。だが、佐野日大はこの日が選手権予選以来の公式戦出場という三浦が、仲間たちのハードワークに応える。延長後半4分、投入直後の三浦がMF向井俊貴(2年)との連続パス交換で中央を抜け出す。最後は左足でGKの脇を抜いて待望の先制点。さらに延長後半アディショナルタイム、相手のミスパスをインターセプトした三浦が右足で決め、2-0で佐野日大が勝った。

 佐野日大の寺田は「自分たちのチームは基本的に守備から入ることをテーマにしていて、ゼロに抑えられたことは一つ大きいと思いますし、危ないシーンも何個かあったんですけれどもみんなで抑えることができました」と胸を張る。

 今年の佐野日大は、海老沼監督が「みんなマジメに頑張ってくれる」と評するチーム。一方で、攻撃面や「自分たちで場を変えられない」(海老沼監督)、リーダーシップを放つ選手が出てきていないという課題もある。この日厳しい戦いを制したチームは栃木決勝や関東の戦いを経験して変化するか。

 今大会は、過去4年連続で全国8強以上の成績を残している矢板中央高が不参加。普段から宿敵を意識し、上回るためのトレーニングを行っているという佐野日大は、インターハイ予選で打倒・矢板中央に挑戦する。まずは目の前の一戦一戦に集中し、勝ち切ること。寺田は「難しい戦いになると思うんですけれども、今以上に声を掛けて、団結して、結果で示せるようにやっていきたい」と誓った。伝統校が今年、栃木タイトル奪還、打倒・矢板も成し遂げる。

(取材・文 吉田太郎)

TOP