[全日本ユースフットサル大会]聖和学園FCが名古屋オーシャンズU-18を下し、初代王者に輝く
[8.31 全日本ユースフットサル大会決勝 名古屋オーシャンズU-18 2-3 聖和学園FC 大田区総合]
第1回全日本ユースフットサル大会は31日、決勝を行い、名古屋オーシャンズU-18と聖和学園FCが対戦した。グループリーグでも対戦した両チーム。そのときは名古屋U-18が7-1で大勝していたが、決勝では聖和学園が3-2で勝利。予選の借りを返すとともに、見事に初代王者に輝いた。
名古屋U-18の先発GK宮川隼人、FP伊藤啓、FP北野聖夜、FP水谷颯真、FP新田駿の5選手。対する聖和学園のスターティングファイブはGK三浦真之介、FP土屋拓磨、FP相原圭吾、FP田畑寛実、FP石原勇樹となっている。
国内唯一のプロクラブの下部組織である名古屋U-18は、フットサルのボール回しを武器にゴールに迫る。対する聖和学園は一人ひとりの技術が高く、鋭いドリブル突破からチャンスをつくり出す。前半4分には押し込む名古屋がCKを得ると、新田のループパスをキャプテンの北野が豪快なボレーで合わせて、1点を先制する。
個々の技術力では名古屋U-18を大きく上回る聖和学園も、前半17分にFP丹野裕司が中央をこじ開けてシュートを叩きこみ、1-1の振り出しに戻した。タイムアウトを取った名古屋は、体格に恵まれたFP水野拓海をピヴォに配置し、前線に基準点をつくる。前半19分には聖和学園のFP菅野晃也がミドルシュートを放ったが、GK宮川に阻まれる。その直後にも菅野のパスから丹野がゴールに迫ったが、シュートはブロックされて得点はできず。1-1で前半を終了した。
後半の立ち上がりも、聖和学園がペースを握る。相手の戦い方に合わせ、自分たちの良さを出せなかった名古屋だが、後半8分にCKからFP脇山蓮がゴールを決めて、再びリードした。聖和学園もすぐに反撃に転じる。田畑が右サイドを突破すると、折り返しを相原が合わせる。これは左ポストを叩いたが、FP菅野晃也が押し込み、再び同点に追いついた。
追い付いた聖和学園は、後半12分にPKを獲得。これをFP小畑慎治が決めて、この試合初めてリードを奪った。逆転された名古屋は、FP村上力哉をゴレイロにしてパワープレーを開始。しかし、ボール回しにスピードが出ず、聖和学園の守備を崩すことができない。同15分には聖和学園のGK三浦がボールをキャッチ。そのままボールを無人のゴールに投げ込んだが、スローでのゴールは認められないため、リードは1点のまま。終盤には名古屋も、聖和学園ゴール前まで迫ったが、フィニッシュを打てずに試合終了。聖和学園が3-2で勝利し、初代王者に輝いた。
(取材・文 河合拓)
第1回全日本ユースフットサル大会は31日、決勝を行い、名古屋オーシャンズU-18と聖和学園FCが対戦した。グループリーグでも対戦した両チーム。そのときは名古屋U-18が7-1で大勝していたが、決勝では聖和学園が3-2で勝利。予選の借りを返すとともに、見事に初代王者に輝いた。
名古屋U-18の先発GK宮川隼人、FP伊藤啓、FP北野聖夜、FP水谷颯真、FP新田駿の5選手。対する聖和学園のスターティングファイブはGK三浦真之介、FP土屋拓磨、FP相原圭吾、FP田畑寛実、FP石原勇樹となっている。
国内唯一のプロクラブの下部組織である名古屋U-18は、フットサルのボール回しを武器にゴールに迫る。対する聖和学園は一人ひとりの技術が高く、鋭いドリブル突破からチャンスをつくり出す。前半4分には押し込む名古屋がCKを得ると、新田のループパスをキャプテンの北野が豪快なボレーで合わせて、1点を先制する。
個々の技術力では名古屋U-18を大きく上回る聖和学園も、前半17分にFP丹野裕司が中央をこじ開けてシュートを叩きこみ、1-1の振り出しに戻した。タイムアウトを取った名古屋は、体格に恵まれたFP水野拓海をピヴォに配置し、前線に基準点をつくる。前半19分には聖和学園のFP菅野晃也がミドルシュートを放ったが、GK宮川に阻まれる。その直後にも菅野のパスから丹野がゴールに迫ったが、シュートはブロックされて得点はできず。1-1で前半を終了した。
後半の立ち上がりも、聖和学園がペースを握る。相手の戦い方に合わせ、自分たちの良さを出せなかった名古屋だが、後半8分にCKからFP脇山蓮がゴールを決めて、再びリードした。聖和学園もすぐに反撃に転じる。田畑が右サイドを突破すると、折り返しを相原が合わせる。これは左ポストを叩いたが、FP菅野晃也が押し込み、再び同点に追いついた。
追い付いた聖和学園は、後半12分にPKを獲得。これをFP小畑慎治が決めて、この試合初めてリードを奪った。逆転された名古屋は、FP村上力哉をゴレイロにしてパワープレーを開始。しかし、ボール回しにスピードが出ず、聖和学園の守備を崩すことができない。同15分には聖和学園のGK三浦がボールをキャッチ。そのままボールを無人のゴールに投げ込んだが、スローでのゴールは認められないため、リードは1点のまま。終盤には名古屋も、聖和学園ゴール前まで迫ったが、フィニッシュを打てずに試合終了。聖和学園が3-2で勝利し、初代王者に輝いた。
(取材・文 河合拓)