富山一が立正大淞南とのPK接戦制す! 指揮官は13年度の逆転優勝を思い返し「劣勢を跳ね返す力引き継いでいる」
[12.31 選手権1回戦 富山一高 2-2(PK4-3) 立正大淞南高 浦和駒場]
第98回全国高校サッカー選手権は31日に1回戦を行い、浦和駒場スタジアムでは第2試合で富山一高(富山)と立正大淞南高(島根)が対戦。2-2のままPK戦となり、富山一が4-3で勝利した。富山一は1月2日の2回戦で神村学園高(鹿児島)と戦う。
「ここまで強いとは」と富山一の大塚一朗監督も驚くほどの強風が吹き荒れた第2試合。だが、試合内容は前半から膠着状態が続く。少しずつ富山一がペースを握り始め、MF高木俊希(3年)を中心にチャンスを創出するが、なかなか得点には結びつかない。一方、立正大淞南は持ち味の堅守から攻撃を構築。前半32分には、MF山田真夏斗(3年/松本内定)がドリブルで左サイドに抜けてファウルを誘発し、FKを得た。
立正大淞南はそのチャンスを得点に結びつける。キック精度に定評がある山田真がそのままFKキッカーを務め、ゴールに向かって右足でインスイングのキック。PA中央で相手のオウンゴールを誘い出し、先制に成功した。勢いに乗った立正大淞南はその後も山田真が鋭いパスを連発。しかし何度も決定機を迎えるが追加点は奪えず、そのまま前半を1-0で折り返した。
後半になると風はより一層力を強め、今度は風上となった富山一に味方をしていく。後半13分にはMF小森登生(3年)が左足シュートを放つが、GK豊田純平(3年)のセーブに遭う。2分後には高木が右足シュートを打つが、味方に当たって不規則な弾道となるも、またしても豊田の好セーブに阻まれた。
攻勢を強める富山一は後半18分に試合を振り出しに戻す。DF吉藤廉(3年)が右サイドから風を利用したロングスローを投げると、今度は立正大淞南のオウンゴールを誘発。相手DFのヘディングはそのままゴールに吸い込まれた。
しかし立正大淞南も再び反撃。1-1で迎えた同27分、山田真の縦パスはカットされるが、MF石橋克之(3年)がすかさず奪い返す。こぼれ球をFW伴木翔(3年)が拾い、PA内から豪快な右足シュートを叩き込んだ。
1-2と勝ち越しを許した富山一だが、風は味方をし続ける。ハイボールが揺らぐほどの向かい風で敵陣に攻め立てると、後半38分に再び同点。投入直後のDF浦崎廉(3年)が右サイドからクロスを上げ、ファーサイドのFW碓井聖生(3年)が右足ダイレクトボレーでゴールに叩き込んだ。
そのまま80分が経過し、試合はPK戦に突入。2人目まで両チームとも決めるが、3人目は富山一は碓井がはずし、立正大淞南は山田真のシュートが富山一GK中村純四郎(3年)によって阻まれて2-2のまま。4人目は両チーム得点で3-3。そして迎えた5人目で富山一は吉藤がしっかりと決め切る。しかし立正大淞南は石橋がゴール右ポストに当ててしまい、試合終了。富山一がPK戦を4-3で制し、粘りの勝利を収めた。
2013年度以来の優勝を目指す富山一。現チームはその当時に憧れを抱く選手も多い。「日本一になったときに小学5年生くらいの子が国立で試合を観て、うちの高校であんな風にサッカーをやりたい、選手権で活躍したいっていう思いで入ってきた」(大塚監督)。優勝への強い思いを抱いて接戦を制し、試合後には涙を流した選手もいたという。指揮官はそんな選手たちにかつて逆転優勝を成し遂げた教え子たちの姿を重ねる。「劣勢を跳ね返すような力を、伝統を引き継いでくれているんだなっていう風には感じました」とたしかな手応えを掴んでいた。
(取材・文 石川祐介)
●【特設】高校選手権2019
第98回全国高校サッカー選手権は31日に1回戦を行い、浦和駒場スタジアムでは第2試合で富山一高(富山)と立正大淞南高(島根)が対戦。2-2のままPK戦となり、富山一が4-3で勝利した。富山一は1月2日の2回戦で神村学園高(鹿児島)と戦う。
「ここまで強いとは」と富山一の大塚一朗監督も驚くほどの強風が吹き荒れた第2試合。だが、試合内容は前半から膠着状態が続く。少しずつ富山一がペースを握り始め、MF高木俊希(3年)を中心にチャンスを創出するが、なかなか得点には結びつかない。一方、立正大淞南は持ち味の堅守から攻撃を構築。前半32分には、MF山田真夏斗(3年/松本内定)がドリブルで左サイドに抜けてファウルを誘発し、FKを得た。
立正大淞南はそのチャンスを得点に結びつける。キック精度に定評がある山田真がそのままFKキッカーを務め、ゴールに向かって右足でインスイングのキック。PA中央で相手のオウンゴールを誘い出し、先制に成功した。勢いに乗った立正大淞南はその後も山田真が鋭いパスを連発。しかし何度も決定機を迎えるが追加点は奪えず、そのまま前半を1-0で折り返した。
後半になると風はより一層力を強め、今度は風上となった富山一に味方をしていく。後半13分にはMF小森登生(3年)が左足シュートを放つが、GK豊田純平(3年)のセーブに遭う。2分後には高木が右足シュートを打つが、味方に当たって不規則な弾道となるも、またしても豊田の好セーブに阻まれた。
攻勢を強める富山一は後半18分に試合を振り出しに戻す。DF吉藤廉(3年)が右サイドから風を利用したロングスローを投げると、今度は立正大淞南のオウンゴールを誘発。相手DFのヘディングはそのままゴールに吸い込まれた。
しかし立正大淞南も再び反撃。1-1で迎えた同27分、山田真の縦パスはカットされるが、MF石橋克之(3年)がすかさず奪い返す。こぼれ球をFW伴木翔(3年)が拾い、PA内から豪快な右足シュートを叩き込んだ。
1-2と勝ち越しを許した富山一だが、風は味方をし続ける。ハイボールが揺らぐほどの向かい風で敵陣に攻め立てると、後半38分に再び同点。投入直後のDF浦崎廉(3年)が右サイドからクロスを上げ、ファーサイドのFW碓井聖生(3年)が右足ダイレクトボレーでゴールに叩き込んだ。
そのまま80分が経過し、試合はPK戦に突入。2人目まで両チームとも決めるが、3人目は富山一は碓井がはずし、立正大淞南は山田真のシュートが富山一GK中村純四郎(3年)によって阻まれて2-2のまま。4人目は両チーム得点で3-3。そして迎えた5人目で富山一は吉藤がしっかりと決め切る。しかし立正大淞南は石橋がゴール右ポストに当ててしまい、試合終了。富山一がPK戦を4-3で制し、粘りの勝利を収めた。
2013年度以来の優勝を目指す富山一。現チームはその当時に憧れを抱く選手も多い。「日本一になったときに小学5年生くらいの子が国立で試合を観て、うちの高校であんな風にサッカーをやりたい、選手権で活躍したいっていう思いで入ってきた」(大塚監督)。優勝への強い思いを抱いて接戦を制し、試合後には涙を流した選手もいたという。指揮官はそんな選手たちにかつて逆転優勝を成し遂げた教え子たちの姿を重ねる。「劣勢を跳ね返すような力を、伝統を引き継いでくれているんだなっていう風には感じました」とたしかな手応えを掴んでいた。
(取材・文 石川祐介)
●【特設】高校選手権2019