beacon

[ゲキサカ×U-17高校選抜候補]岡山学芸館MF木村匡吾「国立の舞台に立ってプレーしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山学芸館高MF木村匡吾は選考合宿でもボール奪取力などを発揮していた。(写真協力=高校サッカー年鑑)

 第100回全国高校サッカー選手権の終了後、2022年U-17日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第100回全国高校サッカー選手権などで活躍した候補選手たちが紅白戦や練習試合を実施し、U-17日本高校選抜メンバー入りを争った。ゲキサカは2022年のU-17日本高校選抜をサポートするsfida(スフィーダ)と『高校サッカー年鑑』(講談社)の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 インターハイ8強・岡山学芸館高(岡山)の主力ボランチ、MF木村匡吾(2年=高槻ジーグFC出身)は豊富な運動量と予測力でボールを奪い、セカンドボールを回収する“学芸館のカンテ”。また、足元の技術が正確で、スペースへ飛び出す動きにも長けている。U-17日本高校選抜ではボランチに加え、左SHとしてもプレー。活動量を増やして攻守両面でチームに貢献していた木村が、選手権の感想や選考合宿で感じたこと、2022年の目標などについてコメントした。

■着用スパイクとその理由
ミズノ モナルシーダ ネオ(MONARCIDA NEO) 2 WIDE JP
「幅が広くて、履きやすく、フィット感があるから」

■進路希望
「関西か関東の大学に行きたいです」

―第100回高校サッカー選手権の感想を教えて下さい。個人として良かったこと、悪かったことは?
「2年で全国の舞台に立てたことが個人として良かったです。経験できたことは良かったけれど、緊張など色々なプレッシャーで上手くプレーできなかった。色々細かな課題も見つかった大会でした」

―日本高校選抜候補に選ばれた感想、合宿の感想を教えて下さい。
「選手権でも活躍できていなかった中で、また選んでもらえて本当に嬉しかったです。今回はメンバーも変わっているし、U-18の選手との試合もあるので、よりたくさんの刺激を受けながら、これからに活かしていきたいです」

―誰にも負けたくない武器と、2021年に最も成長したところは?
「武器はセカンドボールの回収と反応です。2年生になって、試合に出られる機会が増え、色々な経験ができ、予測できるようになったから、より回収できるようになったと思います。成長したところは上下の運動量が増え、攻守両方に多く関われるようになりました」

―これまで対戦、またはチームメート(選抜・代表含む)で半端ないと思った選手は?
「(神村学園の)大迫塁選手です。キック精度がとても高く、ミスも少ないし、得点も取れてプレーのアイディアが凄いからです」

―自分が影響を受けた選手、影響を受けた指導者は?
「選手は自チームの先輩の檀野世那選手です。世那さんは、一緒にボランチを組むことが多く、自主練も含めて一緒にサッカーをする時間も多く、色々なことを教えてもらいました」

―2022年と将来の目標をそれぞれ教えて下さい。
「国立の舞台に立ってプレーしたいです。将来はプロサッカー選手になって、活躍したいです」

(取材協力=スフィーダ、『高校サッカー年鑑』)
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 全試合ライブ&ダイジェスト配信はこちら

TOP