beacon

開始15秒で先制の日本文理がFW杉本晴生の2ゴールで立正大淞南を破り初戦突破

このエントリーをはてなブックマークに追加

初戦突破を喜ぶ日本文理イレブン(写真協力『高校サッカー年鑑』)

[12.29 選手権1回戦 日本文理 2-1 立正大淞南 味フィ西]

 第101回全国高校サッカー選手権は29日、各地で1回戦を行い、味の素フィールド西が丘の第1試合では日本文理高(新潟)が立正大淞南高(島根)に2-1で競り勝った。31日の2回戦では成立学園(東京B)と対戦する。

 日本文理のキックオフで始まった試合はいきなり動いた。試合開始15秒、キックオフから敵陣に放り込んだ日本文理はセカンドボールを拾ってMF石澤賢汰(3年)がゴール前に浮き球のパス。相手のクリアが小さくなると、PA内のFW杉本晴生(3年)がワントラップから左足でゴールネットを揺らした。

 先制後もFW曾根大輝主将(3年)と杉本の2トップが果敢なハイプレスで立正大淞南にプレッシャーを与える日本文理。MF山田拓実(2年)とMF高橋迅(3年)の両サイドにサイドバックのオーバーラップも加わり、サイドから厚みのある攻撃を展開した。

 立正大淞南もDF坂井悠飛(3年)が高さを生かしてロングボールをしっかり跳ね返し、劣勢の展開を耐える。攻撃では右サイドに入ったMFダ・シルバ・イゴル・ヤン(3年)が切れのあるドリブルでチャンスメイク。前半27分にPA右手前で獲得したFKの場面では、ボールの前後左右に4選手が立って相手を惑わすなど持ち味のトリックプレーも見せた。

 前半アディショナルタイムには両チームに決定機が訪れた。立正大淞南はロングフィードに抜け出したダ・シルバ・イゴル・ヤンが前に出てきたGKの動きを見て右足でループシュートを狙ったが、GK日隠レックス海斗(3年)がファインセーブ。日本文理は相手CKのカウンターから山田がドリブルで独走し、自らフィニッシュまで持ち込んだが、右足のシュートは惜しくもゴール左に外れた。

 1点ビハインドで折り返した立正大淞南は後半4分、MF多田侑磨(3年)に代えてFW香西銀二郎(3年)を投入。昨年度、U-17日本高校選抜にも選ばれたエースが2トップの一角に入り、同8分からはMF進海翔(3年)もピッチに送り込んだ。

 後半14分、2トップから左サイドハーフにポジションを下げたFW野田叶(3年)が強烈な左足シュート。これはGK日隠に弾かれたが、徐々に攻撃の圧力を強める立正大淞南が同17分、同点に追いついた。中央からダ・シルバ・イゴル・ヤンがドリブルで持ち上がり、相手を引き付けてスルーパス。PA内右に抜け出した香西が右足でニアサイドを破った。

 1-1の同点に追いつかれた日本文理だが、駒沢隆一監督が「似た者同士の試合。1点を争う展開になるのは予想どおりだった」と話したとおり、ピッチ上の選手も慌てなかった。互いにシンプルなロングボールを織り交ぜながら、前線の馬力あふれる攻撃陣がゴールに迫る拮抗した展開が続いた。

 日本文理は後半25分、スルーパスに反応した山田が2人に挟まれながらも右足でシュートを打ったが、わずかにゴール左へ。それでも後半34分、右サイドからのクロスが逆サイドに流れると、左サイドバックから左サイドハーフにポジションを上げていたDF小林倫太朗(3年)の左クロスを杉本が難しい体勢からダイビングヘッドでゴール右隅にねじ込んだ。

 背番号9のこの日2ゴール目で2-1と勝ち越しに成功した日本文理が後半アディショナルタイムの4分間も含めて立正大淞南の反撃を守り切った。初出場でベスト8入りした17年度大会に続いて、出場2大会連続で初戦を突破。一方、3年ぶりの出場だった立正大淞南は夏の全国高校総体(インターハイ)に続く初戦敗退に終わった。

(取材・文 西山紘平)

●【特設】高校選手権2022

TOP