beacon

苦しんだ選手権は途中交代で終幕…強烈ヘッドもクロスバーに泣いた東山MF阪田澪哉「この悔しい思いを持ってプロに」

このエントリーをはてなブックマークに追加

東山高MF阪田澪哉(写真協力『高校サッカー年鑑』)

[1.9 選手権決勝 岡山学芸館高 3-1 東山高 国立]

 Jリーグ内定選手として大きな注目を浴びた最後の選手権、東山高MF阪田澪哉(3年=宇治FC Jrユース)は悲願の日本一に届かなかった。「今大会はいいプレーができていなくて、チームに迷惑をかけていた。決勝戦では自分が点を決めて勝とうと思っていたけど、そんなに甘くなかった」。大会を通じて1ゴールという結果での終幕に、背番号10は「期待に応えられなかったことが申し訳ない」と責任を背負った。

 命運を分けたのは1-2で迎えた後半29分、ようやく訪れたゴール前での決定機だった。左サイドを攻め上がったMF真田蓮司(3年)からのクロスがゴール前に上がったが、阪田のヘディングは相手GK平塚仁(2年)の指をかすめてクロスバーに直撃。同点のビッグチャンスはあとわずかのところで阻まれた。

「1-2になった展開でヘディングで決められなかったところが大きい。東山のエースと言ってもらっているからには、ああいうところで決めてチームを勝たせることができればよかった。悔しいという一言。いいクロスが来て自分的に叩きつけた感じだったけど、叩きつけられなかった。日頃の練習の意識が低かったのかなと思う」(阪田)

 そのシュートはラストチャンスとなり、後半37分に無念の途中交代。「自分が得点を取って同点、延長につなげようと思っていたので、代えられた時は悔しい気持ちがあった」。ここぞというところで反撃の役割を託されることもなく、阪田の高校サッカー生活は道半ばで終わりを迎えた。

 最後までチームの軸としての振る舞いは貫いた。「自分がベンチに下がって下を向くのはチームのためにならない。声をかけ続けようと思ってやっていた」。だが、後半39分に追加点を奪われて1-3で終幕。ベンチから見つめた悔しい光景を「大事な場面で代えられたということで、この悔しい思いを持ってプロに向かっていって成長したい」と噛み締めた。

 昨年3月にセレッソ大阪加入が内定し、Jリーガーの卵として高校生活ラストイヤーを過ごしてきた阪田。相手のマークが厳しくなったことに加え、新型コロナウイルスによりコンディションが上がらない時期もあり、想像以上に苦しい1年間を強いられていた。それでも11月の選手権決勝ではチームを全国に導く2ゴール。東山のエースの名を全国に轟かせた。

 しかし、今大会ではFW豊嶋蓮央(3年)、真田、MF松橋啓太(3年)と日替わりヒーローが誕生する中で、聖和学園戦の1ゴールのみにとどまった。サイドで起点となったり、中央でボールを収めたりとチームへの貢献度は決して低くはなかったが、「あまり自分の調子が上がらず、得点の部分でチームに貢献できなかった」と不完全燃焼の大会となった。

 しかし、そうした中でもコンディション調整に取り組み、「コロナの後は足がつってしまうことがよくあったけど、今大会は最後まで走り切るところで改善はできていた」と手応えもあった。さらに「もっと自分が成長するためにはもっと早くコンディションを管理できていれば、この1年もっと成長できたと思うし、これからケアや食事という面ではプロに行ったらもっと大事になってくるので意識してやっていきたい」と次への教訓も手にしていた。

 プロ入りにまで至った努力も、苦しかった最後の選手権も、長いサッカー人生の通過点だ。

「福重監督には自分が本当に上手くいかない時、コンディションが悪い中でも、ずっと自分を使い続けてきてくれたことに感謝している。チームメートにも結果で勝たせることはできなかったけど、頼むぞとかそういう言葉を言ってくれていた仲間がいる。いい仲間を持ったなと思う」。歴史を変えた準優勝世代から唯一プロの世界へ。阪田は仲間の思いも背負い、「こういう悔しい思いをプロの世界で全てぶつけて、成長した姿でまた国立に戻ってきたい」と力を込めた。

(取材・文 竹内達也)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2022

TOP