beacon

福岡大は「狙い通り」の勝利、大体大は大黒柱DF菊池負傷交代直後の失点が悔やまれる

このエントリーをはてなブックマークに追加

福岡大が大体大を振り切り、流経大との準々決勝へ

[12.16 大学選手権2回戦 大阪体育大1-2福岡大 上柚木]

 第66回全日本大学サッカー選手権(インカレ)の2回戦が16日に行われた。上柚木公園陸上競技場の第2試合では、福岡大(九州1)が大阪体育大(関西2)を2-1で下した。18日の準々決勝は流通経済大(関東3)と対戦する。

 福岡大は13日の高知大戦から前線の2人を変更。しかしそのうちの1人であるMF古川愛基(3年=興國高)は前半36分で交代させていた。そしてもう一人のFW梅木翼(1年=立正大淞南高)も後半7分に交代。高知大戦で先発させていたMF井上健太(1年=立正大淞南高)を古川、FW梅田魁人(2年=高川学園高)を梅木と交代で送り込んだ。

 ただこれもすべて作戦通りだった。「2人を30分だけでも温存したかった。予定通り本当に30分で代えるつもりだった」。乾真寛監督は続けて、「相手を分析すると、強みと同時に弱みになる部分があると思った。今日はピッチ状態もあって、なかなか綺麗なサッカーは出来ないと思ったので、菊池君に弾かれる部分を強みとして徹底した。狙い通りになった」と、ご満悦の様子で振り返った。

 その通り、試合は乾監督の思い通りの展開で進んだ。前半22分にDF菅田真啓(2年=国見高)がGK立川小太郎(3年=初芝橋本高)に倒されたPKを主将FW山下敬大(4年=九州国際大付高)が決める形で先制していた福岡大は後半13分、MF中村太一(4年=興國高)のクロスを梅田が頭でつなぐと、ボールは井上のもとに。井上はボールコントロールから右足でゴールネットを揺らし、福岡大のリードが2点に広がった。

 逆に大体大にとっては誤算続きでもあった。2失点目の直前に守備の大黒柱であるDF菊池流帆(3年=青森山田高)が競り合いの際に頭部を強打。口内を裂傷し、脳震盪の疑いがあったため、そのまま交代となっていた。後半13分にMF堀内颯人(3年=奈良育英高)とMF浅野雄也(3年=四日市四郷高)を投入した直後の失点。松尾元太監督も「もったいなかった」と唇を噛んだ。

 ただその後は大体大が意地を見せる形でゲームが進む。後半33分にはエリア内でこぼれ球を強引に奪ったMF田中駿汰(2年=履正社高)が右足でゴールを奪い、1点を返す。そして後半アディショナルタイム4分にはゴール正面の絶好の位置でFKを獲得。しかし浅野が左足で蹴ったシュートは、GK永石拓(4年=高川学園高)のミラクルセーブに防がれる。直後にはMF末吉塁(3年=初芝橋本高)がゴール前に侵入したが、これも永石が弾き出し、ゴールを割らせなかった。

 守り勝つ印象のある福岡大だが、これで2戦6発。試合後のストレッチでは「俺らは攻撃的なチーム」と笑いあうなどチームの雰囲気もいい。

 鹿屋体育大と九州産業大が敗れたため、8強には九州勢でただ1校が残ることになった。だが乾監督はを見据えて今大会に臨んでいることを強調。「今日はデュエル合戦と宣言していたが、ほとんど負けていなかったんじゃないかな」とチームの仕上がりに自信を見せると、「次は決勝戦のつもりで戦いたい」と18日の流経大戦に向け闘志を燃やした。
 
(取材・文 児玉幸洋)
●第66回全日本大学選手権(インカレ)特集

TOP