beacon

エース復活弾で国士大が劇的勝利(国士舘大vs筑波大)

このエントリーをはてなブックマークに追加

[10.5 関東大学1部第16節 国士舘大 2-1 筑波大 江戸川]

 第83回関東大学サッカーリーグ1部は5日、江戸川陸上競技場で第16節残り2試合を行い、第1試合では昨年2位の国士舘大と同3位の筑波大が対戦。国士舘大が後半の2得点により2-1で逆転勝ちした。

 激しいカウンター合戦となった試合終盤、その撃ち合いを制したのは国士舘大だった。後半14分にDF濱屋祐輝(4年=柏U-18)のヘディングシュートで同点に追いついていた国士大は、33分に08年U-19日本代表MF吉野峻光(2年=静岡学園高)とFW中村祐輝(4年=藤枝東高)を同時投入。MF柏好文主将(4年=韮崎高)とFW伊東俊(4年=青森山田高)の両アタッカーを中心にスピードのある攻撃からチャンスをつくり出していた国士大は、しっかりとポストの役割を果たす中村と相手の急所を突くパス出しをする吉野のふたりが入ったことで攻撃がさらに活性化。パスがつながらない展開から同点に追いつかれた後、ようやくペースを握り始めていた筑波大と互いにシュートチャンスをつくりあった。

 ともに相手DFを崩しかけながらも決定打が出ないまま試合は後半40分を迎えるが、ここで投入された国士大FW高橋大(4年=盛岡商高)が勝負を決める。43分、国士大は右サイドのアタッキングエリアにまで駆け上がった濱屋が中央へグラウンダーのパスを送る。ここでMF斉藤一行(3年=新潟ユース)と中村の2人が立て続けにスルー。中央でマークを外した高橋が右足を振りぬくと、ボールは好守を見せていた筑波大GK碓井健平(4年=藤枝東高)の指先を抜けてゴール右隅へ決まった。全日本大学選抜の高橋は今季ここまでわずか1得点。「(チームは)練習通りのサッカーができていた。点を取れていなかったけど自分が出て取れてよかった」と喜んだエースストライカーのV弾で国士大が逆転勝利を飾った。

 シュート18本で勝利をもぎ取った国士大に対し、筑波大は前半から目立ったミスで勝利を逃した。風間八宏監督は「技術がしっかりしていないとサッカーにならない。パスがつながらないのであれば、悪いながらもやらないといけないことがある」と技術、判断力を欠いた試合内容を指摘。後半戦快進撃を演じた昨年よりも選手の、サッカーに対する甘さがまだあることも口にしていた。

<写真>後半43分、決勝ゴールを決めた国士舘大・高橋がベンチへ向けて親指を立てる
(取材・文 吉田太郎)

TOP