beacon

ユース取材ライター陣が推薦するインターハイ注目の11傑vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加

森田氏が注目するFW田海寧生(丸岡高、3年)。(写真協力=高校サッカー年鑑)

特集企画「ユース取材ライター陣が推薦する『インターハイ注目の11傑』」

 ゲキサカでは、7月26日に開幕する令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大 南部九州総体2019」サッカー競技(沖縄)の注目選手を大特集。「インターハイ注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣にインターハイ注目の11選手を紹介してもらいます。第1回は関西の高校生を中心に各カテゴリーを精力的に取材する森田将義氏による11名です。

森田将義氏:「最終学年を迎えたことで、精神的に逞しくなり著しく成長するのは、高校サッカーではよく見られるケースです。今回はインターハイ予選で見たチームの選手を中心に大化けの予感漂う3年生をピックアップしました。高校最後の夏にかける想いをピッチで表現し、大暴れしてくれるのを期待しています」

GK中川真(徳島市立高、3年)
「188cmの身長を活かしたハイボールの強さと気持ちのこもったセービングが武器で、昨年はインターハイと選手権ともに初戦敗退ながらも将来性が買われ、優秀選手に選ばれた。最終学年を迎えた今年は高校選抜で一緒になった松田亮(東福岡高→東京国際大)のアドバイスを受け、ビルドアップの向上に励んでいる」

DF阿部稜汰(日章学園高、3年)
「高校No.1との呼び声もある攻撃的なSBで、左右両サイドこなせる器用さが最大の持ち味だ。本来は、スピードと運動量を活かしたオーバーラップで攻撃に関与するタイプだが、今年は『できるだけ自分の所で起点を作って、昨年よりもパス回しで崩せるようになりたい』と組み立てにも注力する」

DF川上陽星(作陽高、3年)
「フットサルで磨いた足技自慢の選手が多い作陽の中でも、ボール扱いはトップクラス。『ほかのチームならボランチの選手』(酒井貴政監督)だが、最終ラインからのビルドアップを潤滑にするため、今年はCBとしてのプレーが続く。全国でも作陽らしく主導権を握った戦いができるかは、彼にかかっている」

DF牧野奏太(富山一高、3年)
「富山U-15時代は中盤の選手だったが、富山一では戦術眼の高さとパスセンスを買われ、3バックの一員としてプレー。的確な読みを活かしたインターセプトに加え、『ヘディングが苦手なので、気持ちでスライディングしたり、カバーリングしている』。ロングスローも持ち味の一つで、攻守両面での貢献度が目に付くはずだ」

DF岡田大和(米子北高、3年)
「元々は恵まれたフィジカルとパンチのある左足シュートが持ち味のストライカーだったが、高校卒業後を見据えて昨年11月から左SBにコンバート。伝統である粘り強い守りでチームに貢献しつつ、『DFでも得点に絡みたい』との意気込みを体現する攻撃参加でチャンスにも積極的に絡んでいく」

MF濃野公人(大津高、3年)
「高い技術力を活かした思い切りの良い突破が持ち味のアタッカー。入学時から身長が10cm以上大きくなったことで長いリーチを活かしたプレーも増え、より怖さが増した。主将を託されたこと今年は、ピッチ内で勝利に対する貪欲さを感じる立ち振る舞いが出てきており、全国でも大暴れが期待できそうだ」

MF角田瞬(四日市中央工高、3年)
「主将のMF森夢真(3年)を筆頭とした『新・三羽カラス』ら攻撃的な選手に目が行くが、彼らがノビノビとプレーできるのも中盤での汚れ役を一手に担う彼がいるから。ジャンプ力の高さが光る跳ね返しと球際の強さを活かしたボールハントで相手の攻撃を遮断し、自チームのチャンスに繋げる」

MF池田達哉(五條高、3年)
「吉岡一也監督が『県外の強豪でも主力を張れる選手で、チームに欠かせない存在』と一目置くボランチだ。ドリブラーの名産地として知られるディアブロッサ高田FC仕込みのテクニックに加えて、チームで一番という持久力も彼の長所。上手さと泥臭さを兼ね備えた働きで、全国でも3列目から力強くチームを牽引するはずだ」

MF渡邊寿樹也(帝京大可児高、3年)
「他を圧倒するスピードが光るドリブラー。仲井正剛監督から受ける『ボールを持ったら縦に行け』との指示に背中を押されて、サイドを切り裂く。今年のチームは彼の持ち味を最大限に引き出すのが特徴で、試合状況に応じてMF横井内壮らとポジションを入れ替え、相手DFを混乱させる」

FW田海寧生(丸岡高、3年)
「サイズとスピードを備えた将来性の高いストライカーで、今年に入ってからはエースとしての自覚が増し、競り合いにも成長の跡が見られるようになってきた。小阪康弘監督から厳しい言葉をかけられることも多いが、期待の表れでもある。心身ともに充実した姿を披露し、チームを高みに導けるか注目だ」

FW百田真登(関西大一高、3年)
「1年目から選手権予選の優秀選手入りを果たすなど大阪府内では名の知れた点取り屋だ。入学当初は馬力あるプレーが持ち味だったが、現在は『自分の持ち味はポストプレーと抜け出しが両方できること。もっと上のレベルに行っても負けない自信はある』と口にするマルチなFWへと成長。将来的なプロ入りを目指し、高校初の全国大会で大暴れを誓う」

執筆者紹介:森田将義(もりた・まさよし)
1985年、京都府生まれ。路頭に迷っていたころに放送作家事務所の社長に拾われ、10代の頃から在阪テレビ局で構成作家、リサーチとして活動を始める。その後、2年間のサラリーマン生活を経て、2012年から本格的にサッカーライターへと転向。主にジュニアから大学までの育成年代を取材する。ゲキサカの他、エル・ゴラッソ、サッカーダイジェストなどに寄稿している。
●【特設】高校総体2019

TOP