beacon

プレー、姿勢で藤枝順心を引っ張るリーダー、10番MF久保田真生「キツイ時に流れを変えられる選手に」

このエントリーをはてなブックマークに追加

名門・藤枝順心高の主将で10番。MF久保田真生(3年=スフィーダ世⽥⾕FCユース出身)

 夏の高校女子サッカー日本一を争う令和5年度全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼 北海道総体 2023」女子サッカー競技が、7月26日から7月30日まで北海道帯広市と音更町で開催される。藤枝順心高(東海1、静岡)の10番MF久保田真生(3年=スフィーダ世⽥⾕FCユース出身)は、昨年度の全日本高校女子サッカー選手権で2得点をマークするなど日本一に貢献。昨年のU-17女子ワールドカップでも1ゴールを決めている俊足アタッカーだ。

 藤枝順心の3年生で最も多くの公式戦を経験し、今年は2人の主将のうちの1人に。中村翔監督が「爆発的なスピードが魅力なんですけれども、ボールを持ってもスピードが落ちない。守備のスプリント力も高いので、凄くプレー、姿勢で見せられるキャプテンだなと思っています」というリーダーだ。その久保田が、藤枝順心で成長できたところやインターハイへの意気込み、将来の目標などについて語った。

―自分にとって、インターハイとはどのような大会?
「最後というのもありますけれども、1年生から出させてもらって、そういう経験はデカいと思うので、あんまり緊張せずに、自分らしく、自分のできる限りのプレーを出して、優勝したいです」

―昨年は暑さもあって難しかった。
「そうですね。暑さもあったと思うんですけれども、全然ゴールに入らなかったんですよ。ずっと攻めていたんですけれども。やっぱりそういう決定機を決め切る力とかがなかったので。まだ自分にも、チームとしても。(ただし、)1回戦で負けた経験から選手権に向けて良い感じで練習して選手権で優勝できたので、今回のインターハイに向けても、自分たちで練習とか良い雰囲気に持っていって、緊張感とかも持ち続けて、良い準備ができたらなと思っています」

―中村監督が、去年は1回戦で負けたけれど、冬やその先へ向けては良い負けだったと。
「試合が終わった後はめっちゃ悔しくて。宿舎の同部屋がキャプテンの(三宅)怜さんで、『何で負けたんだろう』と、考えて、泣いたりしていて……それも良い思い出なんですけれども、そういうこともあって、選手権に向けて良い経験ができたと思います」

―そこから冬へ向けて、どう成長できた?
「自分の中では一戦一戦大事に。インターハイでは先ばかり見てしまった気持ちがあって。そういうのも大事なんだなと改めて感じて、選手権に向けては一戦一戦、確実に臨むように変わりました」

―今年のチームは?
「今年のチームも色々な攻撃のパターンがあって、やっていて楽しいし、得点力もあると思います。プレーも合ってきているので、細かいところ、守備のところも修正していって、成長していって、1回戦から確実に勝っていきたい」

―なぜ順心に進学しようと。
「順心は高校サッカーで一番強いというようなイメージがあって、プレーしている選手たちも楽しそうだったので、練習会来てここに来たいなと」

―代表チームはクラブチームの選手が多い。もしかしたらプロや代表への近道かもしれないが。
「それもありましたけれども、高校サッカーというのに自分は憧れを持っていて、格好良いなとテレビで見て思ったりしていたので、高校サッカーに行きたいなというのは小さい時から考えていました」

―中村監督は高校3年間の先を見据えてと。
「全国から集まっているのもありますし、県内でやっている子も上手いので、その激しい争いの中で11人としてみんな出たいという気持ちが強いと思うので、その中での緊張感というか、練習の雰囲気とかが自分が中学生の時よりも全然違っていて、毎週メンバーの入れ替えとかある。そういうところもこっちに来て良かったと思っています」

―今、日本代表はクラブの選手が多いけれど、高体連の選手、順心の選手をもっと増やせるんじゃないかと。
「自分も目指しているところはなでしこジャパンで活躍するところなので、自分的にも目指していますし、行きたいなと。(千葉)玲海菜さんとか、(杉田)妃和さんとか活躍しているので、自分も行きたい」

―女子ワールドカップに出場する先輩、杉田妃和選手、千葉玲海菜選手の存在について。
「全然被っていなくて、(高校時代の)試合とかもあまり見たことはないですけれども、玲海菜さんは怪我していたのに復帰してすぐに代表選ばれて、努力して、才能だけではないな、凄いなって感じました」

―順心でどのようなところが成長できた?
「トレーニングの質は高いですね。周りの子はみんな上手くて。自分、中学生の頃、全然走れなかったんですけれども、高校に来て、走れるようになったなという実感がありますね。この半分のコートを超えたくらいを10周して、タイム内に入るみたいな。ダッシュとかスプリントの練習もあって、メンタルも結構鍛えられています」

―自分のプレーで見て欲しいところは?
「背後への抜け出しだったり、前線から守備の掛け方だったり、あとはドリブルとかが得意です」

―将来について。
「将来は日本代表に入って、なでしこジャパンで活躍することと、海外でも通用するような選手に成長したいと考えています」

―そのため必要なことは?
「そのためにはプレーの細かいところの質だったり、海外の選手とか上のレベルに行くに連れて体格差とかスピードとか、フィジカルとか結構差が出てきてしまうと思うんですけれども、そういうのをカバーできるような冷静さとか気持ちとかも大事だなと思いますし、サッカーだけじゃなくて、勉強の面でも大事にしていきたい」

―U-17女子ワールドカップで世界を経験した。
「世界の選手はやっぱり違うな、と感じたところは最後のスペイン戦の時にヴィッキーという2点決めた選手がいたんですよ。最後まで足が伸びてくるというか、あとは迫力、圧が凄かったです」

―改めて、インターハイはどのような大会にしたい?
「日本一はまず目標としてあって、選手権もまだあるので、選手権に向けてどれだけ成長できるかとか、インターハイの中でも勝ち方とか、失点しないのがもちろんですけれども、失点した後のメンタルとか、1回戦からの気持ちの作り方を大事にして一戦一戦勝ちにこだわっていきたいです」

―どのような活躍を。
「得点を決めるのはもちろんですけれども、ゴールに係るアシストだったり、その前のボールを奪うところだったりチームに貢献して、キツイ時に流れを変えられる選手になりたいです」


(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2023

TOP