beacon

[コマスポ]ミラクル起こせず……夏の王者、8強で散る

このエントリーをはてなブックマークに追加

[駒大スポーツ ゲキサカ版]
[12.23 全日本大学選手権準々決勝 駒澤大1-2中京大 西が丘]

 第59回全日本大学サッカー選手権大会・準々決勝は23日、西が丘サッカー場で駒澤大‐中京大が行われ、夏冬連覇を狙った駒大は1-2で競り負けた。今夏の総理大臣杯決勝に続き、またも中京大と死闘を演じたが、2度目のミラクルを起こすことはできなかった。

 試合後、駒大の選手たちは一様に「驕り」という言葉を口にした。最後尾からチームを支えたGK岡大生(4年=清水商高)は「前期は失点も少なくて、(総理)大臣杯も優勝できて調子はよかった。でも、優勝したことで驕りではないけど、見えないところで油断があった」と振り返る。決して気を抜いたわけではない。だが、心のどこかに隙があったのかもしれない。

 立ち上がりは、なかなかDFラインを押し上げることができず、ワンボランチの脇に空いたスペースを有効に使われてしまう。6分にはサイドを崩されピンチを招き、14分には相手のミドルシュートがバーを直撃。FW藤牧祥吾とFW斉藤和樹の2トップを中心とした中京大の攻撃に手を焼き、劣勢を強いられた。

 苦しい展開に、駒大はFW肝付将臣(3年=熊本学園大付高)にロングボールを集めて反撃の糸口を探る。すると、徐々にリズムを掴みはじめ、26分にはMF碓井鉄平(1年=山梨学院大付高)の左クロスにDF酒井隆介(4年=名古屋U18)が合わせる。シュートは大きく枠の上へ外れたが、ようやく駒大らしいサイド攻撃が機能した。その後は互いに一進一退の攻防が続き、両者無得点で前半を折り返す。

 後半は、開始とともに積極的に前に出た駒大が主導権を握ったように見えた。ところが、55分に守備が綻んだ一瞬を突かれて失点。クロスに対してDFがボールウォッチャーになってしまう悪い癖が、最悪のタイミングで出た形でビハインドを背負うことになった。

 追いかける立場となった駒大は、失点直後にFW大塚涼太(4年=花咲徳栄高)を投入して同点を狙ったが、自陣に引いて守る中京ゴールをなかなかこじ開けられない。75分を過ぎたあたりからは、金正也主将(4年=神戸科学技術高)を前線に上げてパワープレーを敢行。ゴールへの執念を見せた。

 その執念が実ったのは80分。大塚のフィードに肝付が飛び込むと、ボールは飛び出した相手GKの頭上を越えてゴールイン。「1点取られたが負ける気はしなかった」と強気に語るストライカーの一撃で試合を振り出しに戻し、大臣杯の決勝同様、この日も延長戦かと思われた。だが。

 88分、FKから森本良に頭で合わせられて再び失点。勝ち越しを許してしまう。後の無くなった駒大は、金主将を中心に猛攻を仕掛けたが、クロスからの2度のチャンスはいずれも枠を捉えきれず、FW山本大貴(1年=ルーテル学院高)の放った渾身のシュートもバーに阻まれて万事休す。タイムアップの笛を聞くと、全員がピッチに伏した。

 「今まで積み重ねて来たものが最後の試合に出ると思った。それが、自分はやったつもりだったけど、まだ足りなかった」と金主将は悔しそうに振り返る。積み重ねてきたことに自信はあるが、足りなかったものは一体何か。答えの見つからないまま、2冠を目指した駒大の挑戦はベスト8で幕を閉じた。

[写真]敗退が決まり、ピッチに倒れこむ選手たち

(文 駒大スポーツ・近藤信太郎)
(写真 同・白瀬忠意)

TOP