beacon

[ゲキサカ×高校選抜候補]市立船橋DF木内拓海(3年)「1年時からスタメンに絡んで、タイトルを獲得できるように」

このエントリーをはてなブックマークに追加

選手権で3得点と活躍した市立船橋高DF木内拓海。(写真協力=高校サッカー年鑑)

 日本高校選抜が、1月22日から25日まで選考合宿を行った。選考合宿には第99回全国高校サッカー選手権の優秀選手から30名が参加。練習試合や3チームに分かれての巴戦などを実施し、23名の日本高校選抜メンバー入りを争った。日本高校選抜はこの後、「NEXT GENERATION MATCH」(2月)などに出場する予定。ゲキサカは21年の日本高校選抜をサポートするニューバランスと高校サッカー年鑑の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 名門・市立船橋高(千葉)のDF木内拓海(3年、順天堂大進学予定)はSH起用された全国高校選手権で3得点の活躍。推進力ある仕掛けと左足のキックといった特長などを発揮してチームの得点源となった。選考合宿では左SBとして鋭い攻め上がりなどを披露していた木内が、選手権の感想や選考合宿で感じたこと、21年の目標などについてコメントした。

以下、木内コメント
―高校サッカー選手権(個人、チームとして)の感想を教えて下さい。
「個人として3得点できたのは良かったけれど、満足はしていないです。チームが苦しい時にもっと助けられる選手にならなければいけない。チームとしても、学校にクラスターがあった中で7年ぶりのベスト8となりましたが、何もタイトルを取った訳ではない。市船はどんな状況でも勝ち続けないといけないので、来年は自分達の成績を超え、全国制覇して欲しいです」

―日本高校選抜の合宿で感じたことを教えて下さい。
「本大会で戦ったチームの上手かった選手や年代別の代表経験者など、レベルの高い選手が多くて、そのような選手達から自分にないものを吸収でき、とても良い経験をすることができました。また、この経験をこの先のサッカー人生に生かしていきたいです」

―自分自身の現状の武器・課題をどのように変えていきたいですか?
「自分の武器は積極的な攻撃参加(運動量を持った)、仕掛けと左足のキックです。また、課題は判断スピードです。そこを改善するために、ボールを持っていない時に周りを良く見て、情報量を増やしたり、事前に味方を呼んでおくなどの工夫をしています」

―負けたくないライバルは誰ですか?
「昌平高校の小澤亮太選手です。日本高校選抜の合宿で一緒になり、とてもレベルの高い選手で、特に前への推進力のあるプレーはとても勉強になりました」

―普段履いているスパイクとその理由を教えて下さい。
「自分が履いているスパイクはファントムヴェノム(ナイキ)です。このスパイクは中ズレもなくて、とても蹴りやすいです。また、足のフィット感がとても良いからです」

―2021年の目標を教えて下さい。
「大学1年時からスタメンに絡んで、タイトルを獲得できるように頑張りたいです」

(取材協力=ニューバランス、高校サッカー年鑑)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP