beacon

とにかく上手い王国の精密時計。静岡学園MF玄理吾は攻守に貢献できるボランチを目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡学園高の司令塔、MF玄理吾

 名うてのテクニシャンが揃うチームの中でも、相手の隙間を泳ぐようなその技術の高さと冷静なボールさばきは一際目を惹く。「常にボールをなくさずに攻め続けて、相手陣地だけでサッカーをするようなスタイルが静学だと思います」。静岡学園高(静岡)の中盤アンカーを託された司令塔。玄理吾(2年=FCリブレ出身)を見れば、自ずとサッカーの楽しさが伝わってくる。

 時之栖チャレンジカップの初戦。山梨学院高(山梨)戦は新チームになって初めての試みが行われていた。「最近は練習でダブルボランチだった所をワンボランチでやっていて、今日がそのワンボランチで初めての試合でした」と玄。静岡を制した新人戦では菊池柊哉(2年)と組んでいたダブルボランチから、その菊池と松永颯太(2年)の後ろに構えるワンボランチがこの日の定位置となる。

 とにかく上手い。正確に止めて、正確に蹴ったかと思えば、ダイレクトパスも織り交ぜつつ、チームのパスワークを加速させていく。「攻撃でもビルドアップはほとんどミスなくやれたかなと。足元には自信があります」。チームメイトの川谷凪(2年)も「玄はサッカーがメッチャ楽しいと思いますよ。ボランチであんなに“テクれる”なんて」とその技術に舌を巻く。

 ワンボランチに求められる守備面は自身も挙げる課題。「静学のワンボランチは守備の部分を求められますし、ボールを奪う能力も求められると思うので、守備面でもどんどんアピールしていこうかなというイメージで臨みました」。2日目の青森山田高(青森)戦では川口修監督も守備での貢献を評価。松木玖生(2年)との競り合いでイエローカードを受けるぐらい、バチバチとやり合う姿も印象的だった。

 ポジションが変わっても、視野の確保に大きな違いはないという。「ダブルボランチでもワンボランチでも、視野はあまり変わらないです。奪った後にすぐは周りが見えていないことが多くて、そこが課題でもあるんですけど、常に周りを見ることは意識しています」。よく動画を見る選手は、チェルシーに所属するイタリア代表MFジョルジーニョ。確かに精密時計の刻むリズムを思わせるインサイドキックは、ジョルジーニョのそれに重なる部分も感じられる。

 昨シーズンはAチームにこそいたものの、公式戦出場はなかなか叶わなかった。それゆえに2021年の目標ははっきりしている。「チームとしては新人戦、インターハイ、選手権での三冠を目指していて、個人としては常に試合に絡んで結果を残せるように頑張っていきたいです。ハードルは高いと思いますけど(笑)、公式戦の全試合フル出場は目標にあります」。

 神戸でその力を育み、“王国”でさらなる成長を期すコントロールタワー。静岡学園のスタイルを体現する玄は、すべての試合で攻め続けられるような進化を誓う。

(取材・文 土屋雅史)

TOP