beacon

[プレミアリーグEAST]3連敗からの逆襲。大宮U18は攻守に躍動するスタイルで今季初白星!

このエントリーをはてなブックマークに追加

大宮アルディージャU18はDF大井勇人(右端3番)のゴールで今季初勝利

[4.24 プレミアリーグEAST第4節 大宮U18 1-0 FC東京U-18 埼スタ第3]

 勝利の瞬間。オレンジの選手たちは喜びを爆発させながらも、同時に安堵の表情を浮かべたのが印象深い。「やっぱり勝てていないということで、自分たちもどうやったら勝てるのかよくわからなくて、そこから自分たちで話し合ったりして、イチから創り上げていくというイメージを共有してこの試合に臨んだので、勝てて良かったです」とは殊勲の決勝ゴールを決めたDF大井勇人(3年)。24日、高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグEAST第4節の大宮アルディージャU18(埼玉)とFC東京U-18(東京)が激突した一戦は、1-0で大宮U18が競り勝ち、今季のリーグ戦初白星を手繰り寄せている。

 開幕からまさかの3連敗で、厳しいスタートを突き付けられた大宮U18。「今日はゲームの前にも『オレはいろいろなことを言ったけど、ピッチの中でみんなが躍動することが一番だ』という話をしました」と丹野友輔監督も話したように、いろいろなことを見つめ直して臨んだのが、この第4節だった。

 立ち上がりからボールを握ったのはFC東京U-18。水曜に開催されたYBCルヴァンカップで、トップチームの公式戦ベンチ入りを果たしたDF森田翔(3年)、MF梶浦勇輝(3年)、FW野澤零温(3年)がメンバーから外れる中、もはやチームの心臓として欠かせない存在のMF加藤大地(3年)、DF土肥幹太(2年)、DF石井玲於奈(3年)の3枚でボールを動かしつつ、縦へのスイッチを狙っていく。

 ただ、大宮U18もその展開は想定済み。「自分はボランチなので、(阿部)来誠と一緒にしっかり間をふさぎつつ、間にボールが入ってきたら全部奪おうというのは話し合っていた」とはキャプテンを務めるMF高橋愛翔(3年)。FC東京U-18の1.5列目に位置するMF安田虎士朗(3年)や、攻撃に特徴のあるボランチのMF谷村峻(3年)がギャップに潜りに行く中で、高橋とMF阿部来誠(2年)もうまく監視。前線からはFW山崎倫(3年)とFW前澤拓城(2年)がパスコースを限定させながら、果敢にプレスを掛け続ける。前半のシュートはお互いに1本ずつ。最初の45分間はジリジリとした展開に終始する。

 後半2分。184センチのセンターバックがスコアを動かす。左サイドで大宮U18が獲得したFK。阿部が丁寧に蹴ったボールに、飛び込んだのは大井。「当たれば何かが起きると思ってヘディングしに行ったので、コースはたいして狙っていないんですけど、ゴールに入ればいいという気持ちで当てました」というヘディングは、GKの鼻先でコースが変わり、ゴールネットへ吸い込まれる。

「今日のゲームはセットプレーが1つのカギだぞという所で、例年に比べるとFC東京さんの平均身長が高くないと。ウチの方が高いという所があって、ここは一刺しできるんじゃないかなと思っていました」とは丹野監督。4バック全員が180センチオーバーという高さの優位性を生かして、大宮U18が1点をリードした。

 このゴールが苦しんできたチームを呪縛から解き放つ。14分には前澤のパスから、エースの山崎が枠内へシュートを打ち込むも、ここは山崎と小学生時代にレジスタFCでチームメイトだったFC東京U-18のGK彼島優(3年)がファインセーブ。直後の右CKを阿部が蹴り込み、こぼれに反応したMF梅澤大輝(3年)のボレーはわずかにクロスバーの上へ。

 16分にも右SB貫真郷(3年)のロングスローから、山崎のシュートはFC東京U-18の右SB中野創介(3年)が体でブロック。さらに21分にも、山崎のスルーパスを前澤が中央へ折り返すと、走り込んだ阿部はシュートこそ打てなかったものの、ホームチームが幾度となく相手ゴールに迫る。

 FC東京U-18も交代カードを切りつつ、何とか反撃の糸口を掴みたいところだったが、42分に加藤のパスに走った左SB大迫蒼人(3年)が枠の右へ外したフィニッシュが、後半45分間で唯一のシュート。「この何試合か先制点を獲ることができなかったので、その1点がまず獲れたのが大きくて、それからは自分たちの良さが生きたと思います」(高橋)「今週の目標が『クリーンシートで終わる』ということで、練習からもみんなで声を出して、無失点という所にこだわっていたので、しっかりそれを生かせたかなり良い試合だったのかなと思います」(大井)。大宮U18の連敗は3でストップ。ウノゼロできっちり勝ち切ってみせた。

「『これだけ元気になるんだな』って。ちょっと縮こまっていたというか、勝てなくて自信もなくて、という所から、今日は『行くぞ』となった瞬間にガラッと変わったと。もちろん戦術も大事だと思うんですけど、ピッチの中で選手がどれだけ躍動するかというのが凄く大切なのかなと思って、それが得点を奪った後からは凄く出たのかなという印象はありますね」と丹野監督。選手たちを称賛する指揮官の顔にも笑顔が浮かぶ。

「試合が終わった後のみんなの笑顔が増えましたし、着替えている時でもみんなで『勝つと気持ちいいね』みたいな話になっていて、やっぱり負けるよりも勝った方が気持ちいいので、これからもしっかり勝っていきたいと思います」と大井も口にしたように、ようやく手にした勝利は反撃の狼煙。大宮U18が期す逆襲、ここから始まる予感あり。

(取材・文 土屋雅史)
▼関連リンク
●高円宮杯プレミアリーグ2021特集

TOP