beacon

[ゲキサカ×U-17高校選抜候補]京都橘GK中浦悠大「今年こそは橘が三冠を取って選手権、インターハイで全国優勝します」

このエントリーをはてなブックマークに追加

GK中浦悠大(京都橘高2年=レオSC出身)は選考合宿で今後へ繋がる貴重な経験。(写真協力=高校サッカー年鑑)

 1月、2023年U-17日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第101回全国高校サッカー選手権で活躍した選手など候補32名が合宿に参加。紅白戦や練習試合を実施し、U-17日本高校選抜メンバー入りを争った。U-17日本高校選抜は3月の大会に出場する予定。ゲキサカは2023年のU-17日本高校選抜チームと『高校サッカー年鑑』(講談社)の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 GK中浦悠大(京都橘高2年=レオSC出身)は強豪校で1年時から先発を経験。ビッグセーブや安定したハイボール処理でゴールを守る。選考合宿ではハイレベルな競争の中で、貴重な経験。その中浦が選手権の感想や選考合宿で感じたこと、2023年の目標などについてコメントした。

■着用スパイクとその理由
ミズノ モレリア ネオ(MORELIA NEO)3
「足にフィットしているから」

■進路希望
まずはプロに行きたい

―第101回高校サッカー選手権の感想を教えて下さい。個人として良かったこと、悪かったことは?
「3年生とのライバル争いのなかで、自分は気持ちの部分が劣っていたことがウィークポイントだったと感じた。ライバル校である東山高校に2年連続全国へ行かれているので、今年こそは橘が三冠を取って選手権、インターハイで全国優勝します」

―U-17日本高校選抜候補に選ばれた感想、合宿の感想を教えて下さい。
「正直びっくりしましたし、高校選抜や日本代表などはずっと憧れていた場所なんで、素直に嬉しいです。選抜に落ちる、落ちない関係なく、せっかくいい経験が出来る場なんで楽しくやりたいと思います」

―誰にも負けたくない武器と、2022年に最も成長したところは?
「武器は難度の高いセービングや、ジャンプ含めてハイボール。入学時に比べて成長したところは、コーチングの部分やパントキック、セービングといったところです」

―これまで対戦、またはチームメート(選抜・代表含む)で半端ないと思った選手は?
「GK平塚仁君(岡山学芸館高)です。理由はキックの精度がものすごく高くて、自分に持っていないものを持っているから。コーナーなどでキャッチしてパントキックでカウンターという理想な形がいい」

―自分が影響を受けた選手、影響を受けた指導者は?
「指導者は米澤一成監督、太田渉コーチ(ともに京都橘高)です。どちらの方も、サッカーだけでなく人間性の部分なども教えてくだっさたり、サッカーの指示なども意味が深いと感じました」

―2023年と将来の目標をそれぞれ教えて下さい。
「プレミアリーグ昇格と個人として、色んなプロの方や大学の方に呼んでもらえるようになる。将来は海外でプロとしてプレーし、誰もが知る有名なサッカー選手になる」

(協力=U-17日本高校選抜、高校サッカー年鑑)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2022

「ゲキサカ」ショート動画

TOP