beacon

[関東ROOKIE LEAGUE]優秀選手:東海大相模MF石井龍翔「全国に出て、活躍できたらいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

優秀選手に選出された東海大相模高MF石井龍翔(FC AIVANCE YOKOSUKA出身

 関東・静岡の強豪校の1年生たちがリーグ戦で力を磨いた「2023 関東ROOKIE LEAGUE」は、全日程終了後にAリーグ・Bリーグの優秀選手を発表した。Bリーグ3位・東海大相模高(神奈川)からはMF石井龍翔(FC AIVANCE YOKOSUKA出身)が優秀選手に。その石井が「2023 関東ROOKIE LEAGUE」の感想や今後への意気込みを語った。

■ルーキーリーグを振り返って
―リーグ戦を通して、どういった場面で自分のプレーが出せましたか?プレー内容についても教えてください。
「センターバックから受けたボールをターンをしてくさびのボールをさしたり、サイドチェンジのロングボールや3人目の動きなどができました」

―特に記憶に残った試合とその理由を教えてください。
「第1節の鹿島学園との試合です。1年生だけでの初めての試合で1-5で負けた悔しさは忘れられないなと思います」

―リーグ戦を通して、課題だと感じたところはありましたか?
(1)個人の課題
「守備の強度やパスの質」
(2)チームの課題
「入りが悪かったり、自分達の思う通りに行かないと雰囲気が悪くなってしまうのと無失点の試合がなかったこと」

―自分のプレーで見て欲しいところ、他の選手に負けたくないところは?
「運動量だと思います。自分が走ることでそれにチームメイトがついてきてくれると信じているからです」

■今後の目標について教えてください
―個人として、高校3年間と将来の目標
「全国に出て、活躍できたらいいなと思います」

―チームの目標
「全国出場。プリンスやプレミアに昇格すること」

―最後に憧れの選手と、憧れている理由も教えてください。
選手名:「セルヒオ・ブスケツ」
理 由:「中盤での落ち着きや、トラップで相手のことを剥がす所がとにかく上手いなと思います。味方に合わせたプレーだったり、サポートやカバーの速さは一流だと思います」

(協力 金澤友紀/スポーツらぼ御殿場)

TOP