beacon

[高校選手権]初出場の山梨学院、野洲を逆転で退け初戦突破

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.31 全国高校選手権1回戦 山梨学院大付 4-2 野洲 駒場]

 さいたま市駒場スタジアムで開かれた第1試合では初出場の山梨学院大付(山梨)が5年連続6回目出場の野洲(滋賀)から4-2の逆転勝利を収めた。

 最初にビッグチャンスを作ったのは山梨学院。開始早々7分、FW佐野敬祐(3年)がスピードに乗ったドリブルで左サイドを切り裂き、MF平塚拓真(3年)のシュートのこぼれ球からMF鈴木峻太(3年)が決定的な一発を見舞うが、ボールは惜しくも枠を捉えなかった。対する野洲は9分にセットプレーのチャンスを得ると、MF梅村崇(3年)のFKにDF春日翔太(3年)が頭で合わせ、幸先よくリードを奪った。

 立ち上がりからスコアの動いた試合は野洲主導で進んでいく。攻撃的で魅力的な「セクシーフットボール」を掲げる滋賀代表は最終ラインからボールを丁寧につなぎ、サイドから果敢に勝負を仕掛けて相手を揺さぶった。一方、劣勢の山梨学院は高いラインを敷く野洲の裏のスペースを狙い、反撃のチャンスを窺った。

 試合が再び動いたのは後半開始わずか1分、碓井のFKをDF関篤志(2年)がヘッドで叩き込み、山梨学院が同点に追い付く。さらにその2分後、野洲のDFとGKがバックパスの際に意思の疎通を図れずにボールをロストすると、高い位置からプレッシャーをかけていた佐野がそのミスを逃さず、自慢の俊足を生かしてボールに追い付き無人のゴールに流し込んで勝ち越しゴールを決めた。

 これで試合の流れは山梨学院に傾いた。「後半、リスタートとミスで失点したことでプランを狂わせてしまった」と野洲の山本佳司監督が嘆いたように、後半立ち上がりの2失点は野洲の選手から冷静な判断力を奪った。無謀な仕掛け、慌てたパスで自らリズムを崩し、山梨学院に試合の主導権を譲ってしまった。

 優位に立った山梨学院はカウンターからDFラインの裏を狙う効果的な攻めを繰り返し、野洲を追い込んでいく。そして迎えた後半18分、献身的にプレスをかけていたFW伊東拓弥(3年)がPA付近でボールを奪うと、2列目から飛び出した碓井が追加点を叩き込んだ。

 苦しくなった野洲は1年生FWの布施俊樹を投入。4バックから3バックに変更して攻撃の枚数を増やすと、後半21分には相手GKがクロスの処理を誤った隙を逃さずFW松田康佑(3年)が1点を返す。だが、山梨学院も終了直前の後半39分、再びカウンターから伊東が1人でゴール前まで持ち込んで4点目を叩き込み、野洲にトドメを刺した。

(取材・文 神谷正明)

特設:高校サッカー選手権2009

TOP