beacon

ダニルソン不在もピクシー「今年も強いグランパス見せる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

[2.26 富士ゼロックススーパーカップ 名古屋1-1(PK3-1)鹿島 日産ス]

 昨年公式戦で3連敗していた鹿島アントラーズ戦をPK戦の末勝利。名古屋グランパスストイコビッチ監督は「勝つことが出来た。PKでもどんな勝ち方でもいい気分」と喜んだ。

 開幕を一週間後に控えたJ1の連覇、そしてAFCチャンピオンズリーグ優勝へ向けて勢いに乗って入るために負けられない一戦。「いつもアントラーズさんと戦うときはタフな難しい試合になる。(彼らの攻撃に対しての)対応は難しく、簡単ではない」と振り返ったとおり、昨年に比べてより組織性を強めた鹿島のカウンターから、決定的なシュートへと持ち込まれる場面があった。それでも個の攻撃力の高さに加えてMF藤本淳吾加入の効果か、ワンツーなどコンビネーションで局面を崩すなど真っ向から対抗し、攻守が目まぐるしく変わる試合を最後まで演じて見せた。そしてGK楢崎正剛の好守もあり、PK戦勝利で開幕へ弾みをつけた。

 「我々の方がコントロールしていたと思う。最後まで負ける気がしなかった」と言い切ったピクシー。「総じてよかった。試合については満足している。(開幕へ向けて)いいウォーミングアップになった」と満足げだった。

 懸念されていたのは昨年、“影のMVP”と評されるほど、高い守備力を武器に中盤で絶大な存在感を発揮してきたMFダニルソンの右足第5中足骨骨折による長期離脱。この日は代役として中盤の底の位置にはMF中村直志が入った。ただ、藤本、MF小川佳純から前の5選手が攻撃的な選手であることもあり、中村ひとりで中盤を支えるには負担が大きすぎた。
 
 ストイコビッチ監督は「(中盤の)安定感に欠けて狙われていた部分があった」と1-1の後半26分に守備的MFの吉村圭司を投入。中盤の守りを厚くすることで、その後は得点を許さなかったが、やや不安が残った。ただ指揮官は「ダニウソンは重要なプレーヤー。いなくなって帰ってこない難しさがあると思う。(ただ)クリアなビジョンはある。今年のグランパスも強いチームであることを見せたいと思う」と変わらぬ強さを発揮することを約束。ダニウソン不在も名古屋は「リスクを冒しても攻める」攻撃サッカーは変えずに、Jリーグ、ACLの戦いに挑んでいく。

[写真]名古屋ストイコビッチ監督

(取材・文 吉田太郎)

TOP