beacon

オーストラリアvs日本 試合後の岡田監督会見要旨

このエントリーをはてなブックマークに追加

[6.17 W杯アジア最終予選 オーストラリア2-1日本 メルボルン]

 日本代表は17日、W杯アジア最終予選最終戦でオーストラリアと対戦。前半40分、DF田中マルクス闘莉王(浦和)が先制ゴールを決め、最終予選無失点のオーストラリアから初ゴールを奪ったが、後半14分、31分とセットプレーからMFティム・ケーヒルにゴールを許し、1-2と逆転された。日本は最終予選初黒星で、A組2位での予選突破となった。
以下、試合後の岡田武史監督会見要旨

岡田武史監督
「選手たちはチームとしてまとまってやってくれたが、もう少しマイボールの時間を長くしないと、うちのサッカーをするのは難しい。ハーフタイムにサイドを変えて、ボールをキープする時間を長くしようと話したが、中盤で縦に速くなっていた。ただ、崩された場面はなかったし、選手は厳しいスケジュールの中、よくやってくれたと思っている」

―どうすればケーヒルを抑えられたか?
「CKからやられたのですが、セットプレーを与える回数を少なくすること。そのためにも我々がイニシアチブを取っていくこと。中盤でのボールポゼッションの時間を長くすること」

―自分たちのサッカーができないときに別の戦い方もできるようにすべきでは?
「メンバーの組み合わせなどでポゼッションしていける、自分たちのリズムに持っていけると思っている。もちろん、もっと強い相手になった場合に対応する策もやっていかないといけないとは思っている」

―これまで出場機会の少なかった選手のプレーは?
「それぞれの持ち味は出してくれたと思う。攻守に渡ってキーになる選手がいれば、十分通用する。ただ、松井のように自分のチームで試合に出ていないと、持たなくなる。足をつって、捻挫もしていたが、やはり自分のチームで試合に出続けるということが大切だと思う」

―2位に終わって日本のファンはどう反応すると思うか?
「どうでしょう。当然、残念に思っているでしょうし、もっと強くなってほしいと思っていると思う」

―オーストラリアの印象は?
「我々もだいたい6人くらいいなくて、オーストラリアも6人くらいベストメンバーが欠けていた。きょうの試合でどうこう言うつもりはないが、平均的なレベルが非常に高いチームだと思う」

―なかなか相手のPA内に入って行けなかったが?
「この1試合でそんなに悲観することは何もないと思っている。松井のボレーや(矢野)貴章のボレーなど何度かチャンスをつくっていた。たくさんはつくれなかったが、もう少し全体を押し上げてからの攻撃になれば、こぼれ球を拾ってまたサイドから攻撃という展開に持っていける。すべてを変えるような必要はない」

―松井の調子は悪そうだった?
「松井の調子が悪いとは言ってない。松井は非常にいいプレーをしてくれた。ただ、60分くらいから足がつった。そういうコンディションの問題。新しい選手が入るかどうかについては、代表チームは常に入口と出口が開いている。そういう可能性はある。ただ、今のチームはある程度、まとまりがあるので、大きく変わることはないと思う」

<写真>日本代表岡田監督
(取材・文 西山紘平)

TOP