beacon

[大学選手権]「泥臭いゴール」で流経大が準決勝進出!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.23 全日本大学サッカー選手権準々決勝 流通経済大 1-0 福岡大 西が丘]

 23日、全日本大学サッカー選手権・準々決勝が東京の西が丘サッカー場で行われ、流通経済大(関東1)が船山貴之(3年=柏ユース)のゴールにより1-0で福岡大(九州2)を下し、2年ぶりの準決勝進出を決めた。

 「今日は流経大から得点をとった上で文句なしの勝利を目指した」と乾真寛監督が語ったように、福岡大は序盤から果敢にアタックを仕掛け、敵陣で一方的に試合を進めた。しかし、来季Jチームへ内定済みの6選手をスタメンに起用した流経大も、1回戦で2ゴールを決めた三門雄大(4年)と千明聖典(3年)の流経大柏出身ボランチを中心に両ワイドに散らすなどして攻撃を組立て、ジリジリとボール支配率を上げていく。福岡大は徐々に攻め込まれる時間が長くなったが、「前半はパーフェクト」と指揮官が太鼓判を押したように、執拗な寄せでゴールを塞ぎ流経大の攻撃をシャットアウトした。

 しかし後半開始早々、「理想的ではないが、泥臭い良いゴールだった」と流経大・中野雄二監督が称賛したゴールシーンがやってくる。後半1分、1回戦で2得点を決めたMF金久保順(3年=水戸短大附)が右サイドからクロスを入れるとFW池田圭(4年=流経大柏)が折り返す。すると船山が右足でフィニッシュを蹴り込み、福岡大の分厚い守備を攻略してみせた。1点のビハインドを負った福岡大は今まで以上に素早いアタックで応酬。U-19日本代表のFW永井謙佑(2年=九州国際大附)のスピードあるドリブル、パスワークを武器にPAに何度も侵入し流経大ゴールを襲う。福岡大は後半だけで相手の3倍の9本ものシュートを打ち込むも、流経大DFの闘志溢れる守備と1年生GK増田卓也(広島皆実)の好セーブの前に得点が出来ない。「簡単には相手DFが飛び出してこず、しっかりとブロックを作られた。失点のあと何本か得点のチャンスがあったにも関わらず決められなかった。これが敗因」と永井が舌を巻いたように、福岡大は最後の最後までゴールが遠かった。
 準々決勝は1点を守り切った流経大が勝利し、2年ぶりに4強へと駒を進めた。福岡大指揮官は「現在、日本で流経大に勝てるのはうちだけという自負をもって臨んだが、最後の詰めや精度の差で負けた」と敗因を分析。一方、勝った流経大指揮官は「永井君を相当警戒した。今日はもっと攻めに転じたかったが、リスクを避けてあくまでも勝ちに拘った。福岡大は強かった」と試合後の胸中を吐露。また、来年1月7日に平塚競技上で行われる準決勝・筑波大戦に関しても「準決勝は過去5年で3回負けている。今季筑波大には勝てていないので絶対に勝ちます」。指揮官は今年最後の試合を、そう締めくくった。

<写真>決勝ゴールを叩き込んだFW船山貴之(3年=柏U-18)

(取材・文 山口雄人)

▼関連フォトニュース
この試合の写真はこちら

TOP