beacon

[クラブユース選手権(U-18)]課題残すも焦れずに攻めた大宮ユースが決勝切符勝ち取る

このエントリーをはてなブックマークに追加

[7.30 日本クラブユース選手権(U-18)大会準決勝 千葉U-18 0-1 大宮ユース ニッパ球]

「0-0の時は出てこないのは分かっている。焦れないでやること」(伊藤彰監督)。大宮アルディージャユースの中盤にはU-18日本代表MF黒川淳史とMF長谷川元希、MF山田陸の3人をはじめ、特に技術の高い選手がそろっている。対戦相手の多くは引いて守ってカウンターやセットプレーから勝機を見出そうとするが、それでも大宮はボールを保持しながら、前線の選手が見せるスプリントとダイレクトプレーを連動させて相手のゴールを陥れてしまう。

 この日の前半はやや長いボールを効果的に使い、山田の縦パスや黒川、FW川田拳登のドリブルも活かして相手の守りにプレッシャーをかけた。だが、過去2試合と異なり、この日は前半で相手を突き放すことができず、引いて守る千葉U-18の壁をなかなかこじ開けることができない。逆にカウンターから相手にボールを前線まで運ばれるシーンも何度かあった。1点取ってしまえば、相手は出てくるところだが、プレミアリーグ勢3チームを破っている千葉はその1点を簡単に取らせてくれない。大宮にも疲れがあったか、運動量が上がらず、1タッチのパス交換でミスもあった前半は無得点に終わってしまった。

 山田は「自分のところ、アンカーを消してきて、ボール握れる時間が少なかった」と振り返る。それでも大宮は焦れずに攻め続けた後半にコンビネーションでPAに入り、MF松崎快の個人技で先制点。そのあと、前に出てきた千葉をいなして追加点を取るというところまでは至らず、山田も「1点取ったあと握るというのが課題なんですけど、ちょっと蹴ってとなってしまった。自分がゲームコントロールしなければいけないですけど後半の面で体力だったり自分は足りない」と振り返ったが、現在チームの強さにもなっているのは我慢強さを発揮して決勝へのチケットを掴んだ。

 山田は横浜FMユースとの決勝へ向けて「(横浜FMは)前からガンガン来ると思うし、タレントも揃っている。自分のところで潰せるか、自分のところでコントロールできるかだと思うので、自分がやってやるくらいの気持ちで頑張ります」。今大会は主力組で臨んだ試合は全て先制点を奪っており、リードを奪われた試合を経験していない。また守りの堅い横浜FMユース相手に0-0のまま終盤を迎える試合展開になることも十分に考えられる。それでも前線にはFW藤沼拓夢やFW小柏剛含めて一発のある選手が揃う。加えて、この日のように焦れずに攻め続けることができるかが、初の栄冠のポイントになりそうだ。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
【特設ページ】第39回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会

TOP