beacon

[Jユースカップ]「自分たちならできるんだ。やれるんだ」高い意識と強い気持ち維持して戦う浦和ユースがファイナルへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

[11.7 Jユースカップ準決勝 大分U-18 0-2 浦和ユース 味スタ西]

 11月7日、味の素スタジアム西競技場にて2015Jユースカップ 第23回Jリーグユース選手権大会準決勝が行われ、その第2試合では大分トリニータU-18浦和レッズユースが激突。激しい攻防の末に、2-0で勝利を収めた浦和が決勝へと駒を進めた。

 熱いファイトで大会を沸かせてきた2チームの対戦となったこの第2試合。「タフという点では劣っていなかったと思います」と大分・山崎哲也監督が言えば、浦和MF川上開斗も「大分は球際がすごく強かったけれど、僕らも負けていなかったと思います」と胸を張る。立ち上がりからピッチ上のあちこちで“デュエル”が続く、そんなゲームとなった。

 開始7分、先制点を奪ったのは浦和だった。MF中塩大貴が放り込んだロングスローのこぼれ球からMF影森右京が放ったシュートは大分GK真木晃平が防ぐも、こぼれ球をFW新井瑞希が押し込む。今大会好調のストライカーがゴールネットを揺らし、浦和に主導権が渡る格好となった。

 大分のここまでの勝ち上がりの定番は激しいプレッシャーからボールを奪い、サイドを使いつつ積極的にゴールを目指し、相手が跳ね返してもセカンドボール争いを制してさらに押し込んでいくというもの。ただ、浦和はシンプルにロングボールを蹴る選択に迷いがなく、セカンドボールの戦いでも簡単に勝たせてくれない。FW吉平翼は「相手は蹴ってくるんだけど、競り合いも強くてセカンドを拾えず、押し込まれてしまうことが多くなった」と振り返る。

 浦和は「自分たちならできるんだ。やれるんだ。そういう自信をいまはみんなが持っている」と川上が言うように、強い意思を感じさせるゲーム運び。「うっすらまとっているだけの自信ですよ」と大槻毅監督は苦笑いを浮かべるが、しかし試合の中で精神面でもろさばかりを見せていたという今年の上半期に比べれば、格段の進歩を遂げているのも確かだろう。43分にはロングボールから抜け出したFW時里元樹のシュートがポストを叩くなど、守りながらもシンプルにフィニッシュまでつなげていく、今大会の浦和らしさを確実に見せ続けた。

 大分も手をこまねいていたわけではない。「相手のプレッシャーのクオリティが高く、(ボールを)落ち着かせるところが作れなかった」事態を受けて、後半26分にダイナミックな配置転換。CBの中畑雄太に代わってMF酒井将輝をトップ下に投入。システムを組み替えながら選手の配置もガラッと入れ替えての打開を図った。酒井は1年生ながら「あいつのパスは本当にすごい」(吉平翼)と上級生にも認められる非凡なレフティで、期待感のある用兵だった。

 だが、「1点目も2点目も、もったいない失点だった」と山崎監督を嘆かせるワンシーンがその5分後にめぐってくる。31分、右CK。影森のキックから長身DF小木曽佑太にヘディングシュートを決められて万事休す。攻勢に出た直後にセットプレーから決められるという痛恨の流れになっても大分はゴールを目指す姿勢を見せたが、体を張って守る浦和守備陣の壁は最後まで崩れなかった。

 敗れた大分の山崎監督は「もう一個、経験をさせてあげたかった」と悔恨を見せつつも、「僕は楽しかったですよ」と笑って振り返る。「御殿場、カシマ、そしてここと東日本のアウェイ3連戦。でもそれを言い訳にすることなく、最後までハードワークしてくれた」と奮戦した選手たちを称えた。そのうえで「プレミアリーグ残り3節。難しい状況だけれど、難しいからこそ、人としての真価が問われると思っています」と、22日に再開となるリーグ戦へ気持ちを向けていた。

 勝った浦和の大槻監督は「ついていただけですよ」と強調。それも「謙虚さをなくしたら終わり」という感覚があるからこそ。「メンタルが日替わりになってしまう」と指揮官を嘆かせてきたチームだが、この大会では勝ち残りながら高い意識と強い気持ちを維持してきて、それが結果にもつながってきた。川上も「絶対に結果を残したいし、優勝したい。そのためには次の1週間をどう過ごすか大事になる」と語気を強めた。残すは、あと1戦。ここでゆるむチームではないはずだ。

(取材・文 川端暁彦)
▼関連リンク
2015Jユースカップ特集ページ

TOP