beacon

[クラブユース選手権(U-18)]展望:Gグループは柏U-18と京都U-18の1位争いか、Hグループは予想困難な激戦区に

このエントリーをはてなブックマークに追加

第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会

【Gグループ展望】:
柏レイソルU-18京都サンガF.C.U-18ガイナーレ鳥取U-18モンテディオ山形ユース

 柏U-18と京都U-18の1位争いとなりそうなのがGグループだ。6年に渡って指揮を執った下平隆宏監督がトップチームの指揮官に転身し、永井俊太監督新体制となった柏だが、これまで積み上げてきたポゼッションスタイルは変わらず。今季はプレミアEASTで失点が続くもののDF中川創古賀太陽など日の丸経験者を揃える守備にも特徴も見られる。元ブラジル代表のロナウドに憧れ、幼稚園時代から坊主頭を続けるFW中村駿太が得点力を発揮すれば順当に決勝トーナメントに名を連ねるはずだ。

 京都はプレミアリーグWESTで苦戦が続くものの、「内容が悪かった試合は少ない」と森岡隆三監督が振り返るようにサッカーの質は悪くない。183cmの大型CB麻田将吾や元U-17日本代表のMF田中康介を起点としたボール回しで今大会も試合の主導権は握れるはずで、自分たちの時間帯に決めきる力、苦しい時間帯を耐える我慢強さが出てこれば、結果もついてくる。
 
 プリンスリーグ東北で上位争いを展開する山形ユースはチャレンジ&カバーの関係性が良い大網友也高橋成樹によるCBコンビに注目。攻撃にも推進力のあるFW佐藤啓太らタレントがおり、侮れない存在であることは間違いない。鳥取はGK細田歩夢、DF世瀬啓人、FW仙臺岳斗の2種登録トリオを中心としたサッカーで、初の決勝トーナメント進出を掴めるか注目だ。

【Hグループ展望】:
ベガルタ仙台ユース東京ヴェルディユース川崎フロンターレU-18セレッソ大阪U-18
 
 実力のあるチームが揃い、予想が困難なのはHグループだ。東京Vユースは昨年、OBの藤吉信次監督が19年ぶりに“ヨミウリ”に復帰。「指導することができて幸せだし、クラブに戻って来られて幸せ」と意欲的に次世代のタレント育成に取り組んでいる。今大会はリオ五輪のトレーニングパートナーに選ばれたためMF渡辺皓太が不参加。エース不在の中、グループステージ敗退で終わった昨年のリベンジと、藤吉監督が「指導者が見ていて楽しくなる」と評するMF大久保智明のプレーに注目だ。

 2度のPK戦を経験するなど苦しみながら出場権を得た川崎F U-18も、トップチーム昇格が発表されたMF田中碧やU-17日本代表の村田聖樹など力のある選手が揃う。ルーキーのFW宮代大聖もクラブユース予選以降は得点力を発揮し、今大会も期待十分。昨年に続いて、決勝トーナメント行きの芽は十分だ。

 C大阪U-18はこれまで、夏に不向きな前線から連動した積極的なボール奪取が持ち味の“イケイケ”なチームだったが、今年は持ち味を残しながらも「激しく行くだけでなく、相手の状況を見て考えながら奪いに行く守りを意識している」(MF松岡大智)と例年とは違った顔も見せている。U-19日本代表のDF舩木翔、主将のMF上畑佑平士などクォリティーの高い選手も多く、これまでとは違った結果で終わっても不思議ではない。

 昨年、ベスト4入りを果たした仙台ユースは主力の大半が卒業し、1からのチーム作りが進む。グループステージ突破はFW齋藤耀之介阿部龍之介の2人が得点王争いに絡むプリンスリーグ東北同様に持ち味を発揮できるかが鍵になりそうだ。

[写真]川崎F U-18の田中はトップ昇格内定。激戦区を勝ち抜くか

(取材・文 森田将義)
▼関連リンク
【特設ページ】第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会

TOP