beacon

U-19代表候補、新戦力候補中心の2試合目は福元、品田ゴールで勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加

前半31分、FW福元友哉が先制点を決めた

[5.30 練習試合(第2試合) U-19日本代表候補 2-0 U-19大学選抜]

 今秋に19年U-20W杯出場を懸けたAFC U-19選手権(インドネシア)を控えるU-19日本代表候補は30日、大阪府内でU-19大学選抜と練習試合2試合を行い、第2試合はFW福元友哉(岡山)とMF品田愛斗(FC東京)のゴールによって2-0で勝った。

 U-19代表の影山雅永監督は今回の練習試合2試合について「意志の疎通が取れている、チームとしてやろうとしていることがクリアな1本目。自分が何をできるのか、どのくらい見せられるのかという2本目」という表現をしていた。

 常連組中心に構成された第1試合はチームとしてやるべきことを随所で発揮し、質の高い内容で勝利。続いて第2試合は代表定着を目指す新戦力候補たちで臨んだ。ボールを運ぶ部分、守備においてもなかなか思い通りのプレーをすることができなかった90分間。相手のペースに合わせてしまったような部分もあって持ち味を出しきれなかった選手が多かった印象だが、影山監督は「雑になりながらも見せようとしていた選手もいた」と評価もしていた。

 第1試合と同じく4-4-2システムを組んだU-19代表候補はGKが猿田遥己(柏)で、4バックは右SB松田陸(G大阪)、CB生駒仁(横浜FM)、ゲーム主将の中村勇太(東洋大)、左SB杉山弾斗(千葉)。中盤は平川怜(FC東京)と福岡慎平(京都U-18)のダブルボランチで右MF中村敬斗(G大阪)、左MF中島元彦(C大阪)、2トップには飯島陸(法政大)と山田寛人(C大阪)が並んだ。対する大学選抜は今年U-19代表に招集されているMF田中康介(立命館大)や日本高校選抜MF青木真生都(関西大)らが先発。代表チーム相手にアピールを目指した。

 U-19代表候補が杉山や山田の果敢な仕掛け、クロスなどからゴールを目指したのに対し、大学選抜は25分に青木の縦パスから田中を経由してFW濱田竜輝(愛知学院大)が決定的なシュートを放つ。

 スコアは第1試合同様にU-19代表候補がメンバーを入れ替えた直後に動いた。U-19代表候補は30分、杉山と平川、中村敬、飯島に代えて左SB渡邊泰基(新潟)、品田、MF横山塁(東洋大)、福元を投入する。その直後、右サイドでボールを奪った横山が山田とのパス交換で右サイドをえぐる。そして、エンドライン際から出したラストパスをゴールエリアへ潜り込んだ福元がスライディングシュートで合わせて先制した。

 その後も中島のスルーパスからDFを強引に振り切った山田のシュートが左ポストを直撃。そして、GKを猿田から茂木秀(C大阪)へスイッチして迎えた後半4分、U-19代表候補は相手のクリアをPAでチャージした品田がそのまま右足ループシュートを決めて2-0とした。

 U-19代表候補は16分、山田と中島に代えて飯島と中村敬を再投入。U-19代表候補は福岡のミドルシュートや福元の抜け出し、横山、中村敬の強引な仕掛けなどから3点目を狙う。対して大学選抜はMF若宮健人(広島修道大)らが気迫十分のプレーを見せるなど応戦する。大学選抜の守りに穴を開けるような崩し、突破を増やせなかったU-19代表候補は3点目を奪うことができなかったが、中村勇のスライディングタックルでのインターセプトや生駒のヘッドなどで相手の反撃を封殺。2-0で勝利した。

 大阪府内で行われているU-19候補合宿は残り2日間。この日、代表定着へのアピールができた選手、できなかった選手も切り替えて残りのトレーニングで自分の力を出し切る。

(取材・文 吉田太郎)

TOP