beacon

これぞ山形らしさ!DF半田中心の粘り強い守備で大分U-18封じた山形ユースが延長勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加

延長後半9分、FW狩野海晟の決勝点を喜ぶモンテディオ山形ユースイレブン

[12.13 プレミアPO1回戦 山形ユース 1-0 大分U-18 広域補助]

 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2020への出場権を懸けたプレーオフ(参入戦)の1回戦が13日に広島県内で行われた。広島広域公園補助競技場第1試合ではプリンスリーグ東北2位のモンテディオ山形ユース(山形)とプリンスリーグ九州2位の大分トリニータU-18(大分)が対戦。山形が延長戦の末、1-0で勝った。山形は15日の2回戦(参入決定戦、コカ広島ス)でFC東京U-18と対戦する。

「初めてだから、と緊張しないようにずっと過ごしていたのですが、やはり初めてだったので選手たちには緊張があったと思います」。今井雅隆監督もこう認めざるを得なかった通り、プレーオフ初出場の山形は試合の入りが硬く、大分の攻勢を許した。それでも今季J2・5試合に出場したU-17日本代表DF半田陸(3年)を中心とする守備は非常に堅く、FW小浜耀人(3年)らを擁する大分の攻撃を粘り強くはね返した。20分を過ぎると、少し落ち着きを取り戻し、MF田中嵐(3年)やFW狩野海晟(3年)らがカウンター攻撃を仕掛けられるようになるが、大分の守備陣を脅かすまでには至らなかった。

 結果的に大分はボールを保持するもゴールを奪えず、山形は粘り強い守備を見せるが、攻撃でなかなかパワーを出せず、90分間でゴールネットは一度も揺れず、0-0のまま延長戦に突入した。

 そして、延長後半に入っても両チームゴールが無く、PK戦突入かと思われた9分にドラマは起きた。DF生井蓮丸(2年)のロングスローをゴール正面で受けたのは狩野。「ボールが来るかなと思ったところにいて、ボールが上がってきたので足を伸ばしました。ループシュートを狙ったと言うより、足を出してゴールの方に飛ばすことだけを考えました」というシュートは大分GK勝木翔也(2年)の頭上を越えてゴールへと吸い込まれた。このまま1-0で試合終了。山形のプレーオフ初出場初勝利に終わった。

 試合後、今井監督は開口一番「山形らしいと言えば山形らしい、全国に来ても山形っぽいサッカーができたかなという感じです」と粘り強い守備を見せられたことを喜んだ。とりわけ半田に関しては「山形っぽい守りの集大成が彼のところにある」と数多くのピンチを防いだことを大きく評価した。

 しかし、攻撃はロングスローからの1得点にとどまったことで「やっぱり東北と違うのか、今日のゲームではボールを動かせませんでした。もう少し顔を上げて自信を持ってやって欲しかったですが、経験値の問題かもしれません」と反省も忘れなかった。それでも1つ勝てたことで「ボールを持ってサッカーする時間を増やしたいです。(2回戦は)今日より増えると思いますけどね」とFC東京相手にも、粘り強い守備を見せつつ、1回戦以上に攻撃を機能させたいという。プリンスリーグ東北得点王のFW庄司夢ノ介(3年)を受験で欠く中での戦いだが、攻撃陣の奮起を期待していた。

 一方、大分はボール支配率では山形を圧倒するも、ゴールを奪えず。山﨑哲也監督は「自分たちらしさは表現できましたが、試合を決めきるクオリティの問題は今に始まったことでは無かったのですが、大事なところで出てしまいました。決めきれなかったことがこの結果につながりました」と語り、主将のDF永森舜(3年)も「フィニッシュの技術は今までずっと課題だったので、そこを改善できませんでした」と今季を通じての課題をクリアできなかったことを悔やんだ。

 山崎監督は山形の半田について「予測のポジション、判断が速く、良いカバーリングをしていてさすがだと思いました。我々はその一歩先を予想してプレーできなかったことが良くなかったと思います」とその実力を認め、半田の予測を超える攻撃を仕掛けられなかったことを課題に挙げた。

(取材・文 小林健志)
●高円宮杯プレミアリーグ2019特集
●高円宮杯プリンスリーグ2019特集

TOP