beacon

Fリーグ・湘南に元日本代表のFP小野が新加入!! 独占インタビュー前編

このエントリーをはてなブックマークに追加

 フットサル日本代表のピヴォとして、04年、08年と2度のW杯に出場。イタリアのセリエAやスペインリーグでも活躍してきたFP小野大輔が、湘南ベルマーレに加入することが発表された。小野選手に独占インタビューで、移籍の真相を聞いた。前編では、自身の育った街のクラブである府中アスレティックF.C.を離れた理由。そして、湘南への期待を語っている。

FP 小野 大輔
(Daisuke ONO)
背番号:18
生年月日:1980年1月25日
身長/体重:177cm/67kg
出身地:東京都

―府中アスレティックF.C.退団について?
「伊藤(雅範)監督に「来季の戦力として考えられないから、違うチームへ行って頑張ってほしい」という話をされたからですね。オレは『府中はフットサルの街』だと思っていたし、町とクラブが密着して、海外のような雰囲気のクラブ、みんなに応援してもらえるようなクラブづくりを目指すクラブに共感していたから、残念ではありますよね」

―小野選手の育った愛着のある町のクラブ。すぐに退団を決意できたのですか?
「本当は府中のサテライトでプレーしようと思っていたんです。府中出身だし、府中の若手がサテライトに落ちることになったとき『また上がって来るチャンスはあるから頑張れ』と言っていたんです。だから、いざ自分がトップで戦力にならないと言われたときに、サテライトに行かず、すぐに退団するのは、それはないなと思っていたのでサテライトに行くつもりでした。府中がFリーグのホームゲームを開催するとき、会場のライン引きとか、そういうのはサテライトがやってくれるんですよ。そういうことを自分で経験すると、またいろいろ感じることもあるかもしれないな、と思っていました。それも府中のためになるなと思って、ほぼサテライトでやることを決めていたときに、今季から湘南を率いる相根澄監督に声をかけてもらったんです」

―日本代表でも、チームメイトでしたね。
「そうです。その後に湘南の水谷(尚人)社長にも「ぜひ一緒にやりましょう」と声を掛けてもらって、そこから『湘南に行こうかな』と考えるようになりましたね。そこから2週間くらい考えて決めました。監督として相根さんもいるし、イチくん(市原誉昭)もいるので楽しみですね」

―湘南での楽しみは他にもありますか?
「新しいことができるだろうなという気はしています。選手を入れ替えて新体制でやろうとしている。そこに自分がやってきたことを伝えて、生かせてもらえたらいいかなとは思いますね」

―経験を若手に伝える?
「それも含めてですね。自分がプレーヤーとしてやるということは、自分の成長が根底にあるわけです。その上で、プラスアルファの部分でクラブに海外でやってきたこと、見てきたことを伝えられたら伝えたい。伝えて、それをどう生かしていくかはクラブ次第だと思うので強要はしませんよ。でも、経験は伝えていきたいですね。若手にアドバイスをすることで、自分も学ぶことができると思いますし、言うからにはやらないといけないという責任感も生まれます。それはお互いにとって、プラスになると思うんです」

―Fリーグでやれることも魅力だった?
「トップリーグでやり続けることは、簡単なことではないので、そこでできることは良いことだと捉えています。でも正直、府中を離れるということについては、本当に迷いましたし、いまだによかったかどうかは50%50%。その答えは出ていませんね。府中には最初、「サテライトでやります」と伝えていたので」

―周囲の反応は?
「本当に退団する前も「やめるの?」とか、退団が発表されてからも「これからどうするの?」とか、いろんな人が連絡をくれて、支えられてきたんだなってあらためて感じましたね。すごく今回の退団で感じたのは引退した後にどれくらいの人を巻き込めたのかな、って。そういう人たちにかえしていくためには、Fリーグにいるべきなんだと思いますね。やれると感じているうちは」

―それを示しに、湘南に行くのですね。
「そうですね」

―湘南は元日本代表の選手が多く集まり、面白そうですね。
「って、みなさん言いますよね。でも、オレたちからしたらプレッシャーしかないですよ。そんな簡単に勝てないと思いますよ。若手も誰も知らない。一緒にプレーしたことがあるのも、イチくん、(岸本)武志くらい。全く新しいチームですから、簡単ではないと思います。
―相根監督は現役時代に同じピヴォ(サッカーでいうFW)のポジションでプレーし、イタリアのセリエAでプレーしたという経験も重なります。
 ずっと背中を見てきた人ですからね。カスカヴェウ(現・町田)でもそうですし、日本代表にも選ばれ続けてきたので、どうやれば屈強な海外の相手と渡り合えるかとか、プレーからいろいろなことを学びました。フットサルを究めていく上で、絶対に必要な信頼関係というのが、湘南ではすごくあるのかなと思います」

―相根監督は花巻を戦えるチームにしていました。
「そこは現役時代からも、澄さんの持ち味ですからね。澄さんが、どのチームで指揮を執っても、そこは鍛えられると思いますよ。そういう部分は、オレも大事だし、まず必要なことだと思う。うまい、下手ではなくて意識の部分だから。たとえば、チームメイトが先輩だからといって指示の声を出せないけど、別の選手には出せるとか。それでは同じチームにいるのに、同じ土俵に立てていないし、同じ方向を向けるはずがない。そういう状況だと勝てませんよね」

―古巣・府中との対戦は楽しみ?
「そんなこともないですよ。府中戦で目の色が変わるわけではないし、オレは自分がやってきたフットサルを、これまで通りやるだけ。府中戦も、他の8チームとの試合も、すべて同じ意識で、湘南の選手として、湘南が勝つためにプレーします。対府中、対どこかを考えるわけではないから、全部同じです。自分が入って、こういうフットサルができるようになったということも示したいですが、目指すのはそこではなくて湘南のリーグ優勝ですよ。優勝を目指す過程で、こういうフットサルができるんだよっていうことは示したい。結果が出て、注目されていくのがベストだと思う」

(取材・文 河合 拓)

TOP