beacon

決勝点の瞬間は「息できなかった」。都市大塩尻MF金子が10番の仕事:長野

このエントリーをはてなブックマークに追加

後半22分、都市大塩尻高MF金子恭平が右足で決勝点

[10.27 選手権長野県予選準決勝 松商学園高 1-2 都市大塩尻高 アルウィン]

“ホットライン”で決勝点を奪った。後半22分、都市大塩尻高は自陣からカウンター。中央でボールを持ったMF金子恭平(3年)は前を向いて一気にボールを前進させると、右サイドへのパスを警戒する相手の裏をかく形で左サイドを駆け上がってきたMF清水夢希主将(3年)へ展開する。

「左サイドに出すことで相手のスライドが遅くなる。自分の右サイドがフリーになると思ったので左に出した。(清水)夢希は中学(長野パルセイロU-15)と小学校からもずっと一緒で信頼している選手なので、夢希ならば走ってくれると思った。自分も夢希なら必ず出してくれると思って走り抜けました」

 金子は清水の前方へパスを出した後、そのままゴール前まで走り抜ける。そして、清水のグラウンダークロスをニアでFW野村魁(3年)がスルー。自分で空けた「右」のスペースへ走り込んだ金子が右足で決めて決勝点となった。

「10番なんで点を獲らないといけなかった。(ゴールの瞬間は)本当嬉しくて言葉が出なくて、息できなかったですけれども、切り替えてやらないといけないと思った」。すぐに切り替えてプレー。守備面の課題も出たゲームだったが、それでもCKから清水の同点弾をアシストし、決勝点も決めて10番の仕事をしてのけた。

 この日、ボールを持つと、複数の松商学園高DFにマークされ、自分の特長であるドリブルを出させてもらえなかった。昨年度全国4強の上田西高と戦う決勝でもそのような展開になる可能性はある。それを乗り越えて結果を出し、再びチームに歓喜をもたらす。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2018

TOP